Meを……うわぁもう混乱状態です…!
ここここんばんは。
私はwindowsMeを使用しているのですが、windowsXP,2000にしか対応していないソフト(?スカイプなのですが)を使いたいと思っています。
以前、windowsXPを使用していたのですが、ある日突然調子が悪くなり、リカバリーをしようとしたところ、HDが故障していますと表示されそれから使えなくなり、旧パソコンのMeでなんとかやってきています。
ところが今使っているMeも、調子が悪く(失敗作のようですしね)、以前までつかえていたskypeもつかえなくなってしまいましました。(ログインできない、フリーズする)
サポート依頼しても、Meは対象外なのでダメみたいですし、デバイスのアップグレード??をしろと言われましたが……わ、わかりません。
パソコンをそのまま買い換えろ、と言ってもそう易々とかえることもできませんし、、お金がかかってしまうのはやむを得ないんですが。
OSのアップグレード…これはwinMeからXPか2000にしろということですよね?えっと、Meから2000へのアップグレードは無い…とか、でもアップグレードということもよくわかっていませんし…色々検索しましたがイマイチわかりません。
XPの方はHDを買い換えればいいのでしょうか?修理にだすといいのでしょうか?というかHDを買い換えることはできるのでしょうか…ものすごい初心者ですのでもう混乱です。
それ以前にデバイスとかアップグレードとかわかりません。混乱状態です。「話にならない」と思われてしまうでしょうが、本当にごめんなさい、もっと自分もPCについて詳しく調べなきゃいけないと思うのですが…力を貸してくれる方、どうかお願いいたします。。
お礼
ありがとうございました。