- ベストアンサー
夫婦の離婚による子供の心情と対応について
- 近所に住んでる夫婦が離婚し、子供たちは困惑しています。
- 子供たちはこれまで親との問題を自分たちで解決してきましたが、今回の離婚は解決が難しい問題となりました。
- 親が離婚を決断する理由や子供の気持ちを無視する理由について考える必要があります。また、子供にどのように寄り添い、支えるか悩んでいます。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中高年別居中の者です。 妻の身勝手で子供2人連れて出て行きました。 子供2人には、こんな冷めた夫婦の犠牲者として、連日、妻への怒りと、子供達の愛おしさにこんな親父でも泣いていたこともありました。 そして面接交渉権の調停を申し立て一発で成立させて今は定期的に子供達と合っています。 子供達には、この身に変えても守ってやることと、経済的に困らないように、離婚はせず、別居を続けて、少ない給料から生活費を毎月、しっかり入れています。 一時は、妻が調停の条項を一部守らなかったので、履行勧告も出してもらいました。 すみません、私事で。 さて、貴方の方ですが、私が先ず共感できるのは、 <なぜ簡単に子供の気持ちを無視して離婚してしまう親が多いのでしょうか? 親の責任も合ったもんじゃ無い!と言いたい。 離婚は夫婦間の問題ですが、一番の被害者は子供です。 <私が憎まれてもいいから元に戻してあげたいとかいろいろ考えてしまいます。 貴方の心優しさやお気持ちは、痛切に理解できますが、ドライな言い方ですみませんが、他人の夫婦に対して部外者が口を出すのは控えた方が良いです。 他人には踏み込めない領域です。 外面は良く見えていても、内状は複雑な夫婦は多いものですよ。 ですから、貴方が禁断の領域に立ち入ることで、更なる悪化も考えられます。 やめた方が良いということです。 原因は、旦那さんなのか、奥さんなのかにもよりますが、奥さんが別れたくない何とかならないか-という相談があれば別ですが、夫婦間だけの問題で立ち入れるのは調停員か裁判官という中立公正な立場にある者でないと片棒をかつぐことになります。 貴方の文面にもありますが、相手夫婦は考え悩んだ末の離婚かも知れません。 離婚を回避することは困難です。 貴方に出きることとして強いて言えば、相手の子供さんと貴方の子供さんの合う機会を設けてあげるよう嘆願すること、離婚後における子供のケアと相手の奥さんと親しいのなら、合える機会を積極的に申し出て相談相手になってあげることだと思います。 可能性は極めて低いですが、何かのきっかけで、もしかしたら貴方の助言で寄りを戻すこともあるかも知れません、くどいようですが、可能性は極めて低いですよ、でも今までの付き合いは、このまま続けたいという意思を示すこと。 余談ですが、子供が独立したのを期に熟年離婚を企てている夫婦なんか多いですよ。 もう既に日本は離婚大国です。 上述の面接交渉権等の調停は強制権がありません、欧米諸国は離婚や別居で子供と離れて暮らす親の家に毎週泊まりに行ってスキンシップを絶やさない、ウイークエンド・ファザー(マザー)という制度が充実しています。 日本は、明らかに遅れているというか、調停なんか軽んじていることを身を持って感じました。 履行勧告出す時も躊躇しやがって、挙句は裁判所は相談所じゃありません、奥さんが守らない証拠はとか、言って来ました。 まあ、間違ってはいませんが、かなり苛立ちましたよ。 ご存知の通り、夫婦は離婚したら、ただの他人、しかし親子の縁は切れません! 私は、別居後、ご近所の方々の冷たい視線が突き刺さる中、子供の運動会に行きましたよ、言いたいやつらには言わせておけってね。 子供の為には、変えられませんからね。
その他の回答 (18)
離婚しないで 子供のために生活していれば 親の役目になるとも 限りません。 夫婦共にいても 引きこもりますや ニートや 暴力的な子供に育ってて 子供は楽でしょうから 子供は傷つかず いいのでしょうね。 質問者さんの言ってる意味は それくらいの事だろうと 思います。 親は 子供を愛してます 殆どの親は 夫婦より子供でしょう? 質問者さんに 話さないのは それなりの付き合いだったんでしょうし そんな事言ってる自体 間に入り込む資格も ないでしょうし。 皆 辛いと思います そんな様子を見せなかったのは 子供のため 他ないでしょうし 隣りの奥さんは 今からの生活で 一杯でしょうし お金の心配をしてあげれないのに 口だけなら 余計なお世話かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
>そして私はなにをしてあげたら救われるんでしょうか? あなたは何から救われたいんでしょうか。 ご自身で妄想を膨らませて相手を気の毒がっているだけだと思います。 夫婦のことは子どもにだって分からない物なのですから。 見えないところでたくさんの涙が流れていることを大人ならば察するべきです。 想像だけで「子どもを悲しませるなんて!」と第三者が激高するのはとても 簡単なことなんですよ。逆に夫婦仲が悪いのに別れずにいることが子どもの心の傷に なることだってあるのですから。 >なぜ簡単に子供の気持ちを無視して離婚してしまう親が多いのでしょうか? >自分たちの勝手な判断で傷つく人がたくさんいるってことわかっているんでしょうか? 聞いたんですか。ご本人から直接離婚に至る経緯を。じゃないとしたらとても失礼ですよね。 そしてこの言葉が離婚を経験された方を傷つけていると言うことには気がつかないのでしょうか。 もちんそのお子さんに対して可哀想だな、なんとかならなかったのかな、とは 私でも思います。子どもにとっても親の離婚は一大事ですから。 でも「みんな色んな事情がある」んです。それは第三者には分かりませんし、別に 分からなくても良いことです。ましてや勝手に自分の価値観だけでああだこうだと 相手を非難するのは目をつぶって包丁を振り回すくらい迷惑なことです。 特にご自身のお子さんの前では「子どもが大切なら別れないはずだ」などという言葉は 言わないようにして下さい。相手の親を非難する権利も義務も質問者様にはありません。 質問者様が出来るのはただ1つ。そのお子さんが「幸せになりますように」と 願うことだけだと思います。背負う荷物は重いでしょうが、子どもはそんなに弱くは ありません。その力を信じて、そしてご自身のお子さんには「環境が変わってもずっと 友達だからね、って支え合うのよ」と言って上げて下さい。それ以上は何も出来ませんし してはいけないことです。
お礼
回答ありがとうございます。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
夫婦間の事に 口出しは禁物です 見守るだけに >そして私はなにをしてあげたら救われるんでしょうか? 馬鹿な考えは止めなさい
お礼
回答ありがとうございます。
- michi-chaa
- ベストアンサー率28% (2/7)
自分の考えを他人に押し付けるのはやめましょう。 離婚について本人から何の相談も報告もなかった時点で、貴方には何もできません。 憎まれてもいいと言いながら救われたいんですか? 貴方みたいな人を偽善者と呼ぶと思います。子供同士の接点を親同士の接点と勘違いしないようにしましょう。 離婚についても、自分の価値観でしかとらえていないようですね。離婚の理由がわからないのになぜ簡単に子供の気持ちを無視していると決めつけられるのですか? 確かに離婚している方は多いと思いますが、ほとんどの方が幸せになるために離婚しています。 貴方も自分の幸せを考えたほうがいいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。
#8です。 どなたかの回答に補足で逆ギレなさっていますが、どうかしましたか? 俺はbananamilk-airさんの全てにおいての狭さが【悲しくてたまりません(><)】
お礼
回答ありがとうございます。
- hidema46
- ベストアンサー率14% (7/50)
この質問を読んで感じた第一印象は この人は今現在幸せな人で、過去にも夫婦の間で起こったことで何日も眠れなくなるような辛い経験をしたことが無い人なんだろうな。 でした。 他の人も言われていますが、相談を受けたので無い限り他の夫婦の問題に他人ができることは何もありません。 ましてや離婚したら子供がかわいそうだなんて余計なお節介もいいところです。 あなたが家族ぐるみでお付き合いしていて常識外れの家庭では無かったんでしょう? であれば子供が傷付くのなんてあなたに言われなくても十分わかっているはずです。 それでも離婚を選んだのであれば、あなたには想像もできない理由があったのだろうと考えることはできませんか? あなたができる事があるとすれば、自分のお子さんのケアだけです。 もし、離婚する夫婦に関わるのならば今あなたが感じている以上の苦痛を受け止める覚悟をしてください。 あなたがちょっかい出すことで今以上の悪い結果になり、自分がその責任を感じなければいけない可能性も覚悟してください。 その覚悟がなければあなたに何か言う資格はありません。 質問の内容が自分の感情だけで考えているので、あなたが動くことで、より悪い方向に行ってしまった未来しか想像できません。 あなたに相談が無かったって事が全てを物語っています。 何もしないことが良いです。
お礼
回答ありがとうございます。
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
切ないですね。やるせないですよね。 そのお宅のお子さんも、質問者さんと同じように感じているのでは? 家族ぐるみで仲良くしてたのに、どちらも仲の良い夫婦に見えてたのに…と。 だから、余計に質問者さんのお宅に来るのが辛いのかもしれません。 自分の家庭にはなくなった物のすべてが揃ってるお家に見えるから、辛いのかも。 質問者さんが、大人の選択によって傷つけられたお子さんに何か出来ることはないのかと思う気持ちは分かります。 でも、むしろ近づけば、余計に傷つけてしまうかも。 直接できることはない…んでしょうね。 私なら「重たい話で子供同士じゃ抱えきれなくなることもあるでしょう。そういう時は私が話聞くから。もちろん誰にも話さないからね」と“自分の子”に言っておきます。 その子の友達は、質問者さんのお子さんですよね。だから、友達を支えるわが子を支える母になります。
お礼
回答ありがとうございます。
>簡単にだした答えじゃないんでしょうけど、なぜ簡単に子供の気持ちを無視して離婚してしまう親が多いのでしょうか? 何故、さんざん悩んだ挙句の最後の選択とは、考えることが出来ないのでしょうか? 仲の良い夫婦に見えた・・相当努力をされたからだろうと思いますが。 >自分たちの勝手な判断で傷つく人がたくさんいるってことわかっているんでしょうか? bananamilk-airさんは、お幸せな人なんですね。 人の苦労なんて、想像もできないほど。 人からは見えない心の内を考慮される方なら、こんな質問はしないと思いますが。 三面記事を見て、あれこれ言う人の発想ですね。
お礼
回答ありがとうございます。
- meieipu
- ベストアンサー率12% (44/353)
結婚を軽視は問題ですが、他人が良いとこだけ見てよその家庭の判断についてグダグダと話すことがいい年の大人がする事ではないでしょう。 その子があなたの家に寄り付かないのは子供が親(あなた)に話しているのがわかり。 あなたの態度がいつもと違うと感じたからなのでは? 子供は大人をよく見ています。 どうにかしてあげたい!と思うのは自由ですが、その態度がまた子供を傷つけることもあるのではないでしょうか? 今回はあなたはその子から相談されてる立場ではなく、ご自身のお子さんが抱え込めない気持ちを受け止める存在でしかありません。
お礼
回答ありがとうございます。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
第三者が首を突っ込むことでは、ありません。 仲の良い夫婦にみえた、、、ということは、その夫婦なり。に、努力していたのでしょう。 しかし、どうしようにも、ならないから、別れることになったのです。 他人が口出す事とでは、ありません。 その息子さんは、親の離婚で人生勉強をする運命があるのです。 その、勉強を彼から、奪ってはいけません。
お礼
回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
感情むき出しの乱文に冷静なご回答をありがとうございました。 たくさんの回答をいただき、離婚を助長するかのような意見が圧倒的に多い事にここで心の内をさらけ出してしまったことをとても後悔しましたが、あなた様のご意見から子供の事を1人1人の人間として尊重し大切に育てておられると読み取れ、親のあり方について改めて考えることもできました。 離婚大国・・そうですね。悲しいですが。 この件はよそ様の話として処理し、自分の子供を守っていきます。