• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正社員ですがメリットありますか?一人事務ですが・・)

正社員のメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 正社員で働くメリットとは?メリットを知っておくことで、仕事選びに役立ちます。
  • 質問者は43歳の独身女性で、営業事務経験のある正社員としての働き方に疑問を持っています。
  • 一人事務で経理・人事労務・給与計算を行う仕事が興味深いと思っているが、休日が少ないことに悩んでいます。また、将来のキャリアパスや他の仕事との比較も考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.2

(1)これらの経験を積んでも果たして40代後半で転職できるのかどうか? 厳しい事を言うようですが、40代で3年程度の経験では採用する側にしてみれば未経験と大差ないです。 社内でキチンと教育できる会社であれば、18歳の新卒を採用し1年半鍛える方を選ぶでしょう。 転職できるとしても同程度の会社(採用条件含め)になると思います。 人事・労務事務は年1回(もしくはそれ以下)しか行わない業務でも間違いなくこなすことが必須です。 よって数年程度の経験では転職に有利になるケースはあまりないはずです。 (2)一般事務・営業事務で、この会社ほどではなくても今の条件を下げれば今ならなんとか見つかると思うのでそちらで長く働くことを考えた方が良いか? 今の日本の状況では、長く働けそうな所を優先したい所です。 有給休暇は無いのですよね。 今は良くても50代になると休み無しは厳しいはずです。 (3)50歳以降の独身女性は実際どのような仕事をされているのか? 私が勤める会社で40代後半で採用した方はいません。 あまり参考にはなりませんがは50代の独身女性は3名います。 人事・労務事務1名 製造作業1名(交代勤務もしている) 経理1名 どの方も30代の頃からその業務をしているベテランの経験者です。

pakira0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか・・ハローワークで見かける小企業には鍛える時間がないのか経験者優遇や、経理経験3年とありましたが、経験が3年では未経験と同等なのですね。 経験があれば応募できるのに・・と思ってましたが。 前職のこともあり、会社がいつまで存続できるかわからないとの思いが強くなりました。 一般(営業)事務で就職できたとしても、50歳頃に会社が倒産でもしたら事務職での再就職は難しいな・・とつい先のことを考えてしまいます。 50歳以降になれば長年キャリアを積んできた人以外は体力を使う仕事以外にはないのかと今から考えてしまい、現時点の仕事選びがすごく重要に思えてなりません。

その他の回答 (3)

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

参考になるかどうか分かりませんが、宜しければどうぞ。 (1)確かに経理・総務職の経験が3年あれば、同種の仕事の応募資格を満たせる場合は多いと思いますので、応募出来る求人数が増えるという意味では、メリットがあると思います。 ただ、経験者でも年齢的に40代後半だと、なかなか採用されづらいので、転職活動はかなり厳しいと覚悟する必要があります。 なので、転職しても今の内定先よりも待遇の良い会社に就職できるかは何とも言えないかと…。 (2)生活していく為に、それなりの収入が欲しいのであれば、やはり経験のある仕事へ転職したほうが、多少なりとも待遇は良くはなりますので、一般事務・営業事務もご検討されるのも悪くはないと思います。 (3)私の周りの50代以上の働いている女性達の職種は様々です。 事務職の人もいれば、看護師や介護職の人もいますし、ホテル勤務など接客業の人もいます。 あと、少し気になったのですが、内定をもらった会社にしても採用待ちの不動産会社にしても残業はほぼないとの事ですが、どちらも仕事柄、ある程度残業もあるような気がするのですが、どうでしょう? 内定先の会社が、質問者様にどこまでの経理・総務業務を任せるのか分からないので何とも言えませんが、普通は毎日残業という訳ではありませんが、月の中でも忙しい時期もありますし、普通は決算時期は残業はあると思うのですが・・・。 それから、不動産業も一般的には残業が多い業種です。 事務職でも結構残業が多いのですが、大丈夫ですか? 質問者様が面接で具体的に業務内容などの説明を聞き、それで残業は無いようだと判断されたのでしたら良いのですが、会社によっては「基本的に就業時間内で仕事を終らせる事。もし時間内に仕事が終らなくても会社としては残業は認めておらず、残業するのは自己責任(よって残業代は出さない)」というスタンスの会社も実際にあるので、注意が必要です。

pakira0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)確かに、経験=応募条件を満たしているというだけですね。経理職は年齢が高めでも採用されやすいというイメージでしたが、経験のある若い人が応募してないとも限らないですもんね。 (2)今回内定を頂いた会社の休日の少なさに驚いて目が覚めました。自分が設定していた「条件」を下げてみて、一般(営業)事務の方で長く勤められそうな所を捜してみます。 (3)やはり看護師や介護など、専門性のある職種が多いですね。 不動産会社は書類選考待ちなんです。 もし面接まで行けたら残業のことも確認してみた方が良さそうですね。 内定された会社もそうですが、面接で確認すると求人票と内容が違うということが少なくありません。 来週、営業事務でもう1社面接に行くことになりました。 こちらは「残業:月平均15時間、残業代支給」とハロワの求人票にしては珍しく残業代に触れてありました。 不動産会社は事務職なら残業はないイメージを勝手に持っていたので、情報助かりました(^v^)

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.3

同い年の女です。 現在フルタイムで働いていますが近い将来がわからなくてハロワに行く暇がないので求人のチラシなどを見たりしています。大した回答にはなりませんが人ごとじゃないと思いました。 私も今事務ですが、いまさら立ち仕事は無理だろうなと思っています。 この歳からだと細く長く働けるところがいいんじゃないでしょうか。 今回決まったというところは、興味のあるお仕事で通勤時間も短いのはいいですね。 でもその経験で転職というのは50前ですからかなり厳しそうです。 それよりもその職場でベテランになって定年まできっちり働かせてもらう意識の方が良いのでは。 ただ休日が少ないのと有給がないというのははっきり言って苦しいです。 私は20代に完全週休2日(年間120日位)から週1のみ休み(祝日関係なく)の会社(不動産)に転職しましたが、体が慣れるまでに丸1年かかりましたよ。 今結果待ちと言われる不動産屋というのも週一ですか? ただ私が行った不動産屋は平日が休みだったので銀行などの用事ができたのはよかったですよ。 他にも事務でありそうということでしたら週休2日にしておいて(給料安くなるでしょうが)、慣れた頃に体力が余っていそうなら土日のどちらかでアルバイトするというのもアリでしょうか。これは私の希望ですが。

pakira0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じように危機感(?)を持たれた方からの回答、嬉しかったです(^^) 今回採用された会社の主な取引先は造船業界のため、2014年問題等の事もあり将来性は厳しいと思います。 なので勉強させてもらえ、経験だけ積めば辞めて同職種へ転職するつもりで応募したので、数年は休みが少なくても耐えようかと悩みました。 でもこれ位では経験にはならず、その上50歳前での転職は厳しいのであれば無理して就職する理由がなくなってしまいます。 定年まで働くにはかなり待遇が悪いですから。 不動産会社は書類選考待ちです(*^^) 珍しく日祝休み+土曜隔週休みの会社で、通勤に1時間弱かかりますが残業がない点とお給料がまずまずな点が魅力です。 どこの会社もそうですが、人間関係や会社の業績によって失職する可能性を考えると、色々考えてしまいます。 ずっと事務職だった高学歴の先輩が、PCスキルがないとのことでレンタルショップの店員やレジや飲食店の接客業をしている話を聞くと、よほどのスキルやキャリアがないと事務職は無理なのかと、近い将来のことを考えすぎて自分の考えが定まりません。 20代でも週1休みに慣れるのに大変だったんですね。 これから年を重ねていくのですから、お休みは貴重な存在になりそうですね。 仕事探し・・贅沢は言えないけど、自分がどうしても譲れない条件とか、もう一度考え直してみます♪

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

時給制度って事は 正社員じゃない気がしますが。。 フルパートじゃないの? 内定は貰った、だけど それは正社員じゃないですよ。 だって 賞与もなければ昇級も無い。 時給でしょ? フルパートです。 それでも 社保には 入れる訳ですし、他に無いです。 それが実態かと。。。 今の時代 簿記3級は 商業科の一年生で取得してます。 娘達が商業科に現在通っているのですが 三年生では一級を半数が取得してます。 2級はほぼ全員。 エクセル、ワードも 当然やってますし。 貴方が持っている資格以上の事を 今の子供達は習っています。 なのに 仕事が無いんです。 就職にありつけるだけでも 良いと思います。 前社の退職金等で 月に払えるものは完済、月の支払いを少なくするしかないと思います。 例えば 退職金で 生命保険を完済する。

pakira0906
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 すみません、内定というか採用と言われました。、数日考える時間をいただいています。 以前募集していた時は「正社員以外」となっていましたが、仕事内容の割に給料が安いため(ハロワ職員談)誰も応募していなかったようです。 最近、正社員に変更して多少時給を上げたので応募したのですが、賞与が多少出てもう少し給料の高い会社(一般/営業事務)も他にあるにはあるのです。 社名を聞いたことのある会社の「正社員」の募集でも昇給なし(あっても200~500円)・賞与なし・退職金なしはザラです。契約社員なのに賞与の出る会社もあります。 運良く多少なりとも条件の良い会社に一般事務で採用され、定年まで勤められる会社であれば良いのですが、何かの事情で途中退社することになった場合のことを考えると、条件が悪くても未経験なのに勉強させてもらえる採用されたこの会社はマシなのかな・・と思って質問してみました。 確かに日商簿記は2級が最低限、な世の中ですよね。 途中までは勉強したことがあるので資格取得を目指したいと思います。 が、税理士さん曰はく、3級で十分とのことでした。慣れて経験を積む方が重要のようです。 40歳過ぎると、事務職に採用されるだけでも良いんですかね? ハロワ職員はそんなこともないと言いますが・・ 書類選考さえ通過すれば意外と2次面接まで残ったりもするので、田舎だし条件を下げればなんとかなるのかなと思ってました。

pakira0906
質問者

補足

内定と書きましたが採用です。 すぐにでも来て欲しいとのことですが、もう1社(不動産会社)の一般事務に応募しているため、少し時間をいただいています。

関連するQ&A