- 締切済み
外食する資格がないこういう方々っていますよね?
外食は娯楽の一環で他人への配慮がある人間のみが 許されるべきですが、そうじゃない部類も実際にはいます。 3~5歳の子供を店内で走り回らせていて迷惑をかけていることも全く気付かず 無駄なおしゃべりをしている親がいる。子供が他人にぶつかっても親は気づくはずもなく 子供のほうがむしろキレている。 1~3歳の子供が異常に泣き叫んでいるにもかかわらず、平気で無視って食事している親がいる。 子供よりも飯優先な親だ。そして泣き声が周りに迷惑だとは夢にも思ってない。 1~3歳の子供が異常に泣き叫んでいるにもかかわらず、店外に全く連れ出そうとしない親がいる。 迷惑だから外に連れ出してほしいという周りの空気が全く読めていない。 そして泣き声が周りに迷惑だとは夢にも思ってない。 こういう方々は外食する資格があると思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
子連れに限らず、マナーが悪い若者がたまにいます。 言葉遣いも悪く、隣側の席で食事しながら、不快になることがあります。 残念なことに、同性である女性に多いです(-_-;) あと、客に限らず、店員で態度悪いのも結構多いです。 なんでしょうね…そういう時代なんでしょうか。 悲しい限りです。
>こういう方々は外食する資格があると思いますか? 外食するのに資格はいらない。 不快ではあるけどね。 ファミレスあたりでそれをいうなら、 いうほうが場違い。というものだ。
言葉尻とるけど、食べることに資格は要らない。
親が配慮しようがしまいが、子どもは周りに迷惑をかけるもんです。 だから昔は、そういう場所に子どもをつれていくこと自体、マナー違反でした。 でも今は、社会が受け入れています。 子どものいない私達も、OKです。 周囲への迷惑に気を使ったって、子どもは親の言う通りにはなりません。 ピリピリしていては、子どもにいいことはありません。 平気で無視できない親は、見ていてかえって心配。 時には、「気を使わないで」と言います。 これも、周りの空気です。 yohko0422jpさんの怒りの矛先は、ちょっと違うかも。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
君の遭遇したことは確かに相手が悪いんだけど、そこまで目くじらを立ててたヒトに限って、同じ事をしている気がする。年取ると、そう思う。自分しか見えてないんだという点では同じかも。
- waiwai09
- ベストアンサー率39% (15/38)
こんにちは。 私は1児の母です。相談者さまが遭遇した親子は非常識だと思います。 飲食店での料金には雰囲気サービス代も含まれていると思うんですよ。 落ち着いた雰囲気のお店で子供がギャーギャーしたら損した気分になります。 例えは悪いですが、高級店へ行って隣のお客が身なりが汚くて強烈な体臭と強烈な下ネタを でかい声で話していたら早く帰りたいし金返せ!ってなりませんか。 子供の過度のギャーギャーも同じだと心得ています。 私のママ友の中にも、子供をギャーギャー騒がしても平気なママがいます。 「子供だからこんなもんよ」って言います。 私の子供が泣いて店外へ連れ出すと、話し相手が居なくなって つまらないので「子供だもん!こんなもんよっ」と言い放って外へ行かせない感じです。 付き合いもありますから、時々はこんなときもあります。 >こういう方々は外食する資格があると思いますか? 心情としては、外食するにふさわしくないですね。モラルは持ち合わせていない方々です。 でも残念ながら飲食代さえ払えば制限するものがないのが実情だと思います。 一見さんお断りのお店の在り方とか、個室のありの飲食店が増えたのもモラルの欠如された 方々が増えたためもあるとおもいますよ。 時々、思うですよね。自分が美輪明宏だったら人に注意しても 文句言われないだろうなぁとか。 「あなた、駄目よ~、ちゃんと見ていないと」ってあの雰囲気と声で言われたら利くだろうなぁ。 いつか、気持ちよく注意できる人間になれたらいいですね☆
- takapeko
- ベストアンサー率44% (251/563)
海外では質問者さんが書かれたような場面を見ません。しかし日本では都市部だろうが地方だろうがよく見かけます。なぜだろうか、いろいろ考えました。 行き着いたのはお店側の事情ということでした。海外では子供を外食に行かせるのはそれなりのマナーや作法が身についてないと行かせないし、店も入れてくれません。一昔前にデイスコといわれたところは入り口に黒服とよばれた人が入店をチェックしていました。つまり店側もお客を選ぶんです。 先進国はそのような感じですし、発展途上国では外食自体がお金持ちの習慣ですから、そちらでも行儀の出来てない家族が食事をするとしたら、店を考える必要があるでしょう。 長くなりましたが日本を考えた時、レジには会計を待つ時間でさえ子供に何か買わせようとおもちゃが売ってあるように、とにかく子供に興味を持たせようとしている姿勢がよくわかります。 つまり子供に行きたいと思わせ、そのように親に言い、そして店に来させる戦略です。そう考えるとお店がOKしているわけですから、そのようなお店で「子供がウザイ」と考えるのは、逆に野暮という扱いにされてしまうでしょう。残念ながら・・・ ただし、全部のお店がそうかといえば日本でも子供を排除してるお店はたくさんあります。今ではそれを踏まえた上で、自分が選んだお店が「ファミリー向け」かそうじゃないかを判断した上で「覚悟」し、利用するようにしています。 それでも頭に来る事がありますが、人間と考えるからなので、獣がうろうろしていると思い、少しは我慢できるようになりました。この考えは外食ばかりじゃなく他でもそのようにしています。 あと、私自身子供も家族もいませんが、スポーツの指導でたくさんの子供と接していますし、親戚にも多くの子供がいて接しています。行儀の出来ない子はやはり親の躾であり、きちんとしている子はきちんとしているのは現在も過去も同じようです。
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
外食する資格のあるなしに関わらず 現代は その様な方々は多く居ます 以前私もその様な方が居られ 諌めましたが こっちが悪者になりました 周囲の方々は判断していてくれましたが 警察の者から勘違いを受けました 即ち 私が被害者なのに加害者にされたのです 警察の者は 関わり合いを持つ事自体が変だと考えたのでしょう しかし翌日私の自宅にその警察の者が個人的に謝罪に来たので 私は言いました 「家にもそばにも一切出入りしないでくれ」 とね この個人的に来たと言う事が嘲笑を誘うでしょう 今は何もかもが滅茶苦茶なのです 常識なんて振りかざそうものなら 何もしていなくても 問題を振りまいている様に思われますね 掲題で書かれている様な方々を誰が躾けられると言うのですか 全くお話にはなりません 自分で自分を守るのが精一杯です ※これは質問というよりは意見表明に近く 注意して下さいね <(_ _)>