- ベストアンサー
赤ちゃんと外食での困ったエピソード
- 11か月の赤ちゃんを連れての外食で困った出来事がありました。赤ちゃんが少し泣いてしまい、店員の女性から不快な言葉を聞かれてしまったのです。これまでレビューの評価が高かったお店での出来事だったため、とてもショックでした。
- 赤ちゃん連れで外食をする際の工夫についても知りたいです。皆さんはどのような対策をされていますか?
- 赤ちゃんを連れて外食することは、子育て中の親にとってはなかなか難しいことですよね。特に泣き声が周囲に響くと、周りの人たちに迷惑をかけてしまうかもしれません。そのためにも、赤ちゃん連れで外食をする際には、周りの方への配慮や工夫が必要です。皆さんの経験やアイデアを教えてください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは 私は一歳四ヶ月の子どもがいる母親です 赤ちゃんとの外食は 泣かれると 気が気ではないではないですよね 私もたまに外食をします 昼食なら オープンしはじめ(混む前の時間帯) 夜なら 五時とか六時ごろから食事を始めます ミルク お茶 離乳食などは もって行く あと 使い慣れたスプーンなどがいいばあいは それらを持っていきます あと 食事をしに行っているといっても あかちゃんがうるさい場合などの対策として せんべいとかポーロとか お菓子を持っていきます 食事だけど 外食はご機嫌でいてもらうことをとりあえず優先して そういうものをあげてもいいと思います それから 携帯とかを利用して 動画を見せたり 音楽を聞かせるというのもいいでしょう(小さい音で) それと 頼んだものがなかなか来ないようなら 迷惑にならない範囲で 店内を見学したり あとちょっと外の空気を吸ってくるのもいいですよ お料理がきたら だんなさんに携帯で連絡してもらえばいいですよ
その他の回答 (4)
- katuoisomo
- ベストアンサー率9% (4/42)
凄い内容読んでムカつきました! 私は子供がうるさいから 外食はしないのですが もし泣いた時 そんな事言われた瞬間 その店員呼び出して コンコンと説教垂れてやりますね! まずオススメのお店ですがばんどう太郎 あそこは子供の事を凄く考えているお店です。 お母様 私たちもお母様たちも昔は子供でした。 皆同じです。 食べ物をこぼしても 今日はそのままで どうぞごゆっくりなさって行って下さい。 とのポスターも貼ってあります。 お座敷もあります。 主さま 全然関係ありません。 大人になりきれてない 子供店員がいると 惨めに思って下さい。 主さまだって たまにの外食ゆっくり食べたいですよね。 いつも子育てご苦労様です。
お礼
お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 もうそのお店には行かないつもりです。 子連れに親切なお店に行くようにします。 ばんどう太郎 は残念ながら近所に無いんですが こういうポスターがはってあると 母親はホッとしますよね。
飲食店で働いてました。 なんですか!その店員は!バイトとかの学生? 確かに赤ちゃんが泣くと店側からすると『他のお客様に迷惑が…』と気にはなります。 実際私は『あそこの赤ちゃんがうるさい!』と苦情を言われた経験があります。 でもそんな苦情は赤ちゃんの親には言いません。 裏で苦情を言ったお客様の文句をみんなで言ってました。。。 その店員はダメダメですね。 うるさくっても貴女が帰った後で『うるさかった』とか言うならまだいいのに。 赤ちゃん連れのお客様には、基本的に個室座敷に通してました。 だから個室があるお店は出来るだけ個室にしましょう。 ささっと食べて、ささっと帰るのがベストです。 せっかくの外食だからゆっくりしたいですけどね。 そう言えば、私が働いてた飲食店の店員は子供好きが多くて、赤ちゃんが泣いたりしたらオバチャン店員が『あらあら』って抱っこしてました。 (もちろん了解を得てです。) 『ちょっとお店を一周しよっかぁ。ママ達は今のうちに食べて下さいね。』って言ってあやしたりしてましたねぇ。 だからか?いい値段(客単価最低5000円)するお店だったのにファミリー客が多かったです。
お礼
お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 今回のことで 親切な店員さんばかりではないのだと 勉強になりました。 30代くらいの女性の店員でした、、、。 今後は個室か子連れに優しいお店を選ぶようにします。
- emiyusamin
- ベストアンサー率46% (146/314)
こんにちは!それはイヤな思いをされましたね。質問者さまは外食の際、普段から周囲に迷惑をかけないよう心配りをされていると文面から感じられました。それだけの気遣いがあり、今回は泣いてしまったけれど外に連れ出すほどではなく泣き止んだ…何も悪くないと思います。配慮のない店員にあたってしまい運が悪かっただけ。でも、本当はとても良いお店かもしれないのにたった1人の心無い対応でイメージが大きく左右されてしまうから店員は責任をもちきちんとした対応を常に心がけるべきでしたね。 質問者さまは今のまま配慮をしていれば大丈夫だと思います。私は2児の母です。子が幼い時は周囲を気遣い自分が疲れてしまうのであまり外食をしたくなかったです。でも、するときはお気に入りのおもちゃ(音は出ないもの)、絵本、ちょっとしたおやつなどを準備していました。常に周囲を気遣う気持があり、それが伝われば、ほとんどの方々は大目に温かく見守ってくれると思います。今回のことは忘れて外食やその他いろいろ、楽しんでくださいね!
お礼
お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 私も 外食は疲れるので避けたい気持ちもあるのですが 上の子達が行きたがるので、、、。 今後は赤ちゃん連れに優しいお店を選ぶようにします。 ありがとうございました。
- tmmen
- ベストアンサー率32% (13/40)
こんばんは。1歳の娘がいます。 今回は、たぶんその店員さんが子供嫌いだったのでしょうね・・・。 運が悪かったといえばそれまでですよね。 私たち夫婦も飲食店(チェーン店)で働いていますが、 泣いているお子さんなんてたくさんいますよ。 親の対応もまちまちです。 でもうるさいとは思いません。赤ちゃんですからね。 よっぽど店内を走り回るお子さんの方が危険です。 どうして注意しないのかと思います。 ぶつかってその子がやけど等をする危険もあるのです。 たまに厨房に入ってくる子もいて、びっくりします。 周りのお母さんたちがどう思うか分かりませんが、 私たち夫婦は娘が生後1か月の頃から外食しまくりです。 5か月頃までは娘が寝ている時間を見計らって 外食していましたので、たいてい食事中は寝ていました。 5か月頃からちょっと泣いたりしましたが、 あまりにひどいときは質問者さんと同じ様に外であやしていました。 離乳食が順調になってきた8か月頃からは、 ベビーフードを持参して一緒に食べています。 週に3回は外食していますね・・・。 工夫している事は特にはないですが、 やっぱり座敷のあるお店や、お子様連れ歓迎の店を選ぶと安心できます。 でも主人の要望でラーメン屋が多いので、 カウンターで娘を抱えて食べるという事もあります。 ごくたまに居酒屋に行くこともあります。(早めの時間に) ちゃんとした回答じゃなくてすみません。 でも、きっとその飲食店のその店員がダメなんです! もしかしたら、他の店員さんはいい人かも。 なので、もしそのお店が好きなら時間をおいてもう一度行ってあげてください。 一人の対応で全てが悪く見られてしまい、お客様を失ってしまうというのは よくあります。私たちの店でも「もう二度と来ない」という アンケートを残して変えられるお客様もいます。 でもお客様の勘違いということもあるのです。 連絡先が書いていないと、謝ることもできず 私たちは悔しい思いしか残りません。きっとお客様も同じでしょう。 再度行った時にまた同じ対応だったら、二度と行かなくていいと思います。 次は、娘さんたちと楽しい外食ができますように!
お礼
お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 そのお店は、ランチタイムは満席になるほど人気のお店で 店員さんも忙しいからか、 子連れは迷惑そうな感じでした、、、。 赤ちゃんに親切なお店もたくさんありますから、これにめげず、赤ちゃんが泣かないよう、今まで以上に注意しながら、外食を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございました。 皆さんのお言葉で心が軽くなりました。 小学生が騒ぐのと、赤ちゃんが泣くのとは 意味が違いますよね、、。 今後は赤ちゃんに優しいお店を選んで 子どもが泣かないよう色々工夫して 外食を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。