- ベストアンサー
辞表っているの?
こんばんは。 実は会社を辞めようと思っているのですが、 辞表は出さないとダメなのでしょうか? 口答でやめると言うだけではダメでしょうか? 私の会社は10人の小さな会社です。 手続きに必要な書類はおいておいて、 辞表なるものが必要かどうか知りたいのです。 よろしくお願いします。 あと、新年始まってすぐですが、時期的に 今やめるって言うのは有りですかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、お勤めの会社に就業規定のようなものがないかどうか確認してみましょう。あれば、その中に退職に関する規定が記載されていると思いますので、その規定に従って退職準備をはじめてみるのがいいかなと。 で、規定などない…のであれば、一般的な慣習に従うのがよいかと思います。法律的には2週間前に…ですが、引継ぎ業務などのことを考えれば、1ヶ月前くらいに申し出るのがいいかと思います。 辞表もしくは退職願を提出するに当たっては…退職日などでもめたり、言った言わないなどの問題を考慮するならば、やはり形に残るものを用意しておかれた方が万全かと思います。就職する際にも、雇用条件通知など、色々な書類に署名捺印されたかと思いますので、退職の際にだけ口頭で…というのもどうかな、と。 時期に関しては…職種にもよりますかね。繁盛期ならば、時期をずらしてほしいなどの慰留があるかもしれませんが、退職する自由はありますです。決して退職できなくなる…ことはないですから。ただ、もめたまま退職するよりは、表面上だけでも円満退職する方がよろしいかと。今後のこともありますしね。その点に関しては、ご自身の今後の転職スケジュールにもよるかと思いますので、調整されてみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
当然でしょ。 契約は全て文書扱いとなっているはずです。 一般的な内容でも、辞表は必要です。 それを元に会社は雇用解除を行えるのですよね。 つまり、不当解雇にならないように会社側にも最低限の必要書類だと思いますよ。 3月なんて忙しくて辞めれないでしょ。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 雇用というのは,一種の契約ですから,やはり文書で意思を示すものだと思いますよ。 なお,一方的な解雇で無く,合意で雇用の解約を申し出る場合は,「辞表」ではなく「退職願」ですね。 http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20031024A/index.htm
- sophia2437
- ベストアンサー率20% (69/339)
会社をやめるので、あれば、やっぱり辞表を書くべきだ と思います。 私も契約社員でお世話になった会社の上司に 言ったら、辞表を書いてきてと言われました。 やめる時期は、どうでしょう? 次を決めてからでいいんでは、ないでしょうか? なかなか、仕事がないのが現代なんで。
お礼
いろいろ書いていただき参考になりました。 有難う御座いました。