- ベストアンサー
パワハラか?元上司のヒートアップした態度について
- 私の会社の元上司に、議論がヒートアップしてくると声が大きくなり、相手を威圧するような態度にでる人がいます。
- 私はこの元上司の部下であり、彼の態度によって体調を崩し、うつ症状になったため会社を休むことになりました。
- 現在は新しい上司の元で勤務していますが、元上司は他のメンバーにも同様な態度を取っています。私は彼を訴えて失脚させたいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
え?それパワーハラスメントじゃなくパワハラに仕立てて復讐ですよね? でもそれは無理です。 unikunさんはパワハラに仕立てたいのでしょうが私にはそれは彼の故意ではなく性格、性質だと思うのですが? だって貴方もそれをかれの本質だと表しているようにです。 大きな声をだす、機関銃のように話す人皆パワハラですか? 上司がそれをunikunさん【だけ】にするとか、ならわかるんですけど。 話を聞かない上司など山ほどいる。 そしてなんでもパワーハラスメントにしないほうがいい。 残ったほかの人員は同じことをされてもうつ症状にもならなければうつ病にもならない人も沢山いるでしょう。 よって貴方のメンタル攻撃をしたがそれは偶々的なものだと思うはず。いえいえ、逆かも。 貴方ももっと鈍感力を鍛えましょう。 だって貴方は他人が鈍感力があるとかいてますが、事実は自分たちは普通、弱いのは貴方となるのでは? もし彼のパワハラを立証したいのならその場に居ない貴方が言うのではなく、いる人は前例をあげて続くのならそれはパワハラじゃないですか?ということになるけど会社の同僚が復讐に協力してくれるとも思いません。 そんな協力をしてくれといわれたら迷惑だと思いますね。 仕事場なんだから仕事で挽回して復讐してください。 上司と貴方は同じ立場じゃないのですから、対応の違いをうらむのならのし上がるしかありません。
その他の回答 (4)
- tabimanian
- ベストアンサー率31% (17/54)
たぶんその程度ではパワハラにはならないと思います。 相性の合わない人に対して、あなた自身の心が耐えられなかっただけです。 威圧感が強いバカ上司だとは思いますし、 そんな上司に当たったあなたに同情もしますけど、 書かれているようなバカ上司はこの世にごまんといますので、 訴えて失脚させたいというのは正直無理だと思います。 むしろ縁が無くなったんだから、 これ幸いと関わらないようにしましょう。 私も昔、相性が合わない上司に苦しめられましたが、 部署が変わって合わなくなったので清々しいです。 たまに顔を合わすこともゼロでは無いですが、 一定の距離以上は近寄らないようにしています。
お礼
ご回答にはものすごく感謝しております。いろいろな方のご経験やご意見は宝物です。視野が広がり、知識も増えます 。本当にどうもありがとうございました。
補足
私自身の心が耐えられなかっただけどおっしゃいますが、会社の産業医の先生と産業カウンセラーの先生に、上司本人にそのつもりはなくとも、受け取る側がパワハラだと感じれば、パワハラは成立すると聞きました。なので、本件も十分に成立するものと思っておりました。
- shaikencenter
- ベストアンサー率35% (191/539)
パワハラかどうか という問題では、パワハラにはあたらないでしょう。 質問者の書いている内容だけでは、個人に対する攻撃ではないと判断されます。 もちろん質問者が被害を受けたということには変わりありませんが、質問者だけを攻撃したとは判断されないでしょう。 逆に、その元上司を「失脚させ」ることは逆の意味で、パワハラとなります。 とはいっても、正常な企業の運営ではないですよね。 その意味では、会社全体として会議の持ち方や運営の方法についてスキルアップをする必要があるのではないでしょうか? きっとそのほうが、企業イメージも向上すると思います。 という提案を会社にしてはどうですか?
お礼
補足に反論めいたことを書きましたが、ご回答にはものすごく感謝しております。いろいろな方のご経験やご意見は宝物です。視野が広がり、知識も増えます 。本当にどうもありがとうございました。
補足
個人に対する攻撃かどうかということですが、この元上司の元に残った他のメンバーも、私と同じようにこの上司の猛威にさらされていると書きましたが、この元上司は一部のメンバーには全く態度を変えているのです。つまり、私だけが威圧的に当られているというわけではないが、「私を含めた”何名かだけが”威圧的に当られている」という解釈は十分にできます。これも個人攻撃に準ずるのではないかと思います。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
鈍いというより、あなたが繊細だったと言えるかもしれません 人の話を聞けない人が上司、という会社は、成長出来ないと言われています 今の会社に見切りをつけ 早く仕事を身につけ、違う会社へ転職しても良いかもですよ
お礼
なるほど、こんな会社は生い先短いということですね。 ありがとうございました。
- FCR-ZERO
- ベストアンサー率25% (373/1481)
読んだ限りでは、パワハラと認定されるのは難しいでしょうね。 これが認められたら、世の中の会社がパワハラだらけになってしまい、会社が回っていかなくなりますよ(苦笑
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
補足に反論めいたことを書きましたが、ご回答にはものすごく感謝しております。いろいろな方のご経験やご意見は宝物です。視野が広がり、知識も増えます 。本当にどうもありがとうございました。
補足
え?そうなんですか?私、会社の産業医の先生と産業カウンセラーの先生に、上司本人にそのつもりはなくとも、受け取る側がパワハラだと感じれば、パワハラは成立すると聞きました。なので、本件も十分に成立するものと思っておりました。ちなみに、この元上司の元に残った他のメンバーも、私と同じようにこの上司の猛威にさらされていると書きましたが、この元上司は一部のメンバーには全く態度を変えているのです。つまり、私だけが威圧的に当られているというわけではないが、「私を含めた”何名かだけが”威圧的に当られている」という解釈は十分にできます。