- ベストアンサー
訳をお願いします。
Jane thought, 'I shall be grown up in another forteen years ! ' But that was not really sad, but rather nice.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。補足です。 >>growが、grownと過去分詞になっている意味と、another をどう訳せばよいのでしょうか? 僕の訳は、下記の通りです。 ジェインは「次の十四年間に私は大人になる」と思った。 1。be grown up 古い完了形では have 動詞でなく、be 動詞に、過去分詞が付きますから grow up の「未来完了形」です。だから「大人になる」で、未来において成長という変化が完了する、という未来完了を訳したつもりです。 2。another この文では「この」14年間に成長しなかったが、another「もう一つの14年間」では、という意味ですから、「次の」でそれが訳されています。
その他の回答 (4)
- Biyoooooon
- ベストアンサー率42% (32/76)
#2です。 #3の仰るとおり、shallを「きっと・・・になる」と訳さなければなりませんでした。 失礼しました。
お礼
ありがとうございました。
- gingles
- ベストアンサー率70% (21/30)
ジェーンは「あと14年で、(私は必ず)大人になる」と思った。 shall があるので「必ずそうなる」という強い意味が入っています。 前の文が無いので、年齢的に大人になるのか、精神的に大人になるのか、細かい点までは分かりかねますが、shall があるので、年齢的に成人するという意味かとは思います。 それは、それほど悲しい事ではなく、良い事だった。
お礼
ありがとうございました。
- Biyoooooon
- ベストアンサー率42% (32/76)
ジェーンはあと14年は生きようと思った。 でもそれは本当は悲しいことではなく、いいことだったのだ。 anotherは「あと」と訳します。 Give me another 100 yen. 「あと100円ちょうだい」 be grown upは受動態になっていますが、日本語では受け身にせず「育つ、成長する」と解釈するのが一般的です。
お礼
ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
ジェインは「次の十四年間に私は大人になる」と思った。 しかし、それは実は悲しいことではなく、むしろいいことだった。
お礼
ありがとうございました。
補足
growが、grownと過去分詞になっている意味と、another をどう訳せばよいのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。