• ベストアンサー

畑作農業をされている方に質問です。

農業を始められる時に稲作という選択肢もあったかと思いますが、 その中で何故畑作を選ばれたのか。理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mumudon
  • ベストアンサー率84% (16/19)
回答No.1

何故『稲作』の選択肢を取らないか?という質問と理解します。 私は『新規就農』なので、そのあたりを考慮して参考にしてください。 まず、初期投資の問題があります。 コンバインや精米機の必要経費が高い事、もらえるツテが無かったというのが一つあります。 次に畜産もそうですが、販売品目が限定的であること。 3つ目に収穫が年一回、売上まで7ヶ月かかること。 4つ目に作業にムラがある。春と初秋に作業が偏るため、他にやれる事が限定される。 最後に面積当たりの販売価格・収穫量の限界がほぼ決まってしまっていること。 すべて直売で販売したとして… 5kgを2000円で売った場合1反(私の地域だと)8俵位(480kg)で19万円。 10kgを2000円(現在の農協相場)なら9.6万円 食べていくには最低2~4町歩。 その土地代は1~4千万にもなります。 ホウレン草なら1反(3作)1~200万を売上ます。 作業時間は全然違いますが…。 つまり、稲作は敷居が高く夢がない(と感じた)という事ですね。 余談ですが、新規就農者で黒字を出しているのは『畜産農家』がほとんどだそうですよ。 そして同じく赤字を出しているのは『畑作農家』がほとんどだそうです。 『稲作農家』は新規就農者がほぼいません。 参考になりましたでしょうか?

aiso333
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A