• ベストアンサー

農業で・・・

本家が農業をやっています。 そしてその農業を継ぐ場合の話です。(選択肢の一つにあります) 私は、農業に関して全く知識も経験もない素人です。 そこで、農業をしていく上で必要な知識などはいるとは思いますが、いまさら学校に行くつもりもないので勉強は独学という形になります。 農業でやっていくためには何をすれば良いのでしょうか?参考になる書籍でも何でもアドバイスお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

書籍はのうぶんきょうの本で その他は.現地を常に歩いて見てください。いつ.どこで.誰が何の作業をしたか.そのときの天候(気温を含む)は.を1年以上記録してください。 農家は年単位で計画を立てます。サラリーマンは日単位です。この結果が作業予定に大きく影響が出ます。この計画性が大きな違いです。

eva0
質問者

お礼

書籍についての解答ありがとうございます。 現地での観察が最重要のようですね。

その他の回答 (5)

  • nonchi2
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.6

農業を継がれる予定なのですね。 勉強を一切したことがないとのことでしたら、お近くの大きな農業高校にある、農業特別専攻科(高卒以上)に入学されることをおすすめします。それは農業大学校のUターン研修は実務的に勉強出来る利点がありますが一方、農業高校の特別専攻科は週2回の登校で済み、自宅で農業の実習を行いながら勉強できます。また学校によりますが短大と同等の資格を同時に得ることも可能です。またここを修了しますと農協や都道府県からの資金を借りる際に優遇があるとも聞きます。(制度があるみたいです)今さら学校に行くつもりが無いとのことでしたが、体験実習で軽く勉強するよりは、自分の農地で作物を栽培しながら勉強することの出来る専攻科のほうが良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www2.iwate-ed.jp/moa-h/senkou/contents/way.html
eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専攻科という道も考えておきます。 確かにここで学んで農業も営むというのも効率が良いですね。

  • daisyan
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.5

知識と合わせて技術(技能)も必要です。 最近、自然回帰志向で脱サラし、農業に参入される方のうち、失敗例も数多くあります。会社の退職金を使い果たし、家族を路頭に迷わせるというのも見てきました。 例えば菊つくりを志し、ハウスを建てたが、その中でトラクターを真っ直ぐ運転できないため、既存の農家が経営する面積の半分もこなせず、赤字経営を脱却できない人がいました。 農業に参入されるつもりなら、何が必要かを頭で考える前に、体験実習を勧めます。

eva0
質問者

お礼

農業というものがいかに厳しいかということは以前から聞いています。 もちろん利益もそんなにはないと思いますし、知識だけではどうにもならないことも承知の上です。 体験はさせていただこうと思っております。

回答No.4

まず以下のことをご検討ください。 1.実家の経営はうまくいっているか。将来性がありそうか。 2.独身の場合は、今後の妻帯の予定 3.既婚の場合は家族の同意 4.現在の実家の所得で食べていけるか(最初は見習い。貯蓄があるか) 5.親とケンカせずに仲良くやれるか。 農業は自営業ですので、それなりの元手がかかります。親御さんがいい経営をなさっていたら、そのまま跡を継いで数年は見習い、少しずつ部門をまかされるといった感じでいいのではないかと思います。 私の個人的な意見としては、農業の知識は農業をはじめてからでも習得できますし、それでいいと思います(いきなり経営主ではありませんので)。 それよりも今のうちにいろいろな事を体験しておいた方がいいと思います。機材の整備や施設補修、パソコン経理、語学(英語、中国語)等の出来る農家は強いですよ。

eva0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 パソコン経理、語学などを持っている農家は聞きませんね。実際どの程度いるのかどうかよくは分かりませんが。

  • Mff2210
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

農業を継ぐ上で知識は必要なものですが絶対的なものではないと思います。それよりも農業が好きか、自分に適した職業かで決めた方が良いと思います。(自身の経験から)その上で経験者(親、地区の知人)に教えを乞うのが近道かと思います。 ご自身で農業をすれば当然壁に突き当たり困ることがあると思いますが、好きで始めたことは何とかしなければと考えるでしょうから情熱を持ち続けることが成功する秘訣だと思っています。 頑張って下さい。

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。「物の好きこそ上手なれ?」ってやつでしょうか? これもふまえて考えていこうと思います。

  • achamo13
  • ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.1

県立の農業大学校等でUターン者対象の農業講座を開設していたりします。 また、農業改良普及センターで新規就農者の支援を行っています。農業の知識が無くても、一から教えてくれますので一度相談に行くことをお奨めします。

eva0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 農業改良普及センターについてはまだよく分からないので検索にかけてみようと思います。一つの案として受けます。