• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンション理事長の手伝い?を引き受けてしまった)

マンション理事長の手伝い?引き受けた23才フリーターの悩み

このQ&Aのポイント
  • マンションの理事長から仕事の手伝いを頼まれた23才フリーター。仕事内容や理事長との関係に不安を感じている。
  • 仕事内容は理事長の法律事務や総会のサポートなど。ただ座って話を聞くだけでいいとは言われているが、不信感やストレスを感じている。
  • マンション管理の仕事の一環として普通なのか、負担がないか、詐欺の可能性があるかなど、悩みが尽きない23才フリーター。一刻も早く辞めたいが、どう断るか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 理事長補佐という感じですね。ただ、あなたに責任を押しつける事は出来ないと思います。あなた自身が了承されていないのですから。他の理事さんがサポートなら責任も出てきますけどね。  それと、他の理事などから了承を得ているのかも確認してください。されていないのなら断って下さい。理事になると、扱う内容も他の住人に出ては困る物までありますから。トラブル防止として。  通常、マンション内でトラブルが少なければ大丈夫ですが、トラブルを抱えている場合は面倒です。  理事長という役職は相当大変です。生活に支障とまでは行かないけど、負担は大きいです。  それと規約が有るはずなので、補佐としての問題が無いかも注意して下さい。規約に書かれていないからという理由で断っても良いと思いますよ。  それと書類にサインは出来ません。あくまでも理事長本人で。出来ない場合は副理事長などが行うようになっていると思います。  それと、理事の仕事をしてもらう為の伏線かもしれませんね。ただ、大変ですがマンションの運営など結構見えてきますので、問題が無いのならされても良いと思いますよ。内部が分かると、あまり文句も言えないようになるけどね。そう言われても出来ないんだ!という事例が分かってきます。  弁護士といっても、恐らく相談相手としてだと思いますので、同席して覚えて置いてね扱いだろうな。

cro24915
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 築年数、土地柄共にマンションのトラブルはかなり多いと思います 問題山積みだと言っていましたし、普通に住んでいても感じます。

その他の回答 (5)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.6

考えられる目的は 1倒れたときに的確に連絡を取ってもらえる 2若いのにフリーターでは、社会との接触が少ない。  社会に積極的にかかわっていった方がよいだろうという親心 じゃないかと思います。 あなたの想像は知らないからこその物です。 いわゆる若い人はある意味誰もが「世間知らず」なわけですから 成人なのに責任を負わされずに社会経験ができることは非常に有意義なはず。 弁護士との話し合いは未納管理費などの対応相談等でしょう。 これは管理組合の切実な法的措置も必要な問題ですからね。 時間が合うなら、経験した方がよいと思います。きっとためになるはず。 まずは踏み出すべきで断るべきとは感じません。 死に面した人が何を考えるかわかりますか? 自分の生きて学んできたことを誰かに伝えて役に立ててもらいたいものなのです。 だからこそ若いあなたにお願いしたのでしょう。 私は是非に一歩踏み出していただきたいと思います。

cro24915
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私も少し良い機会なのかなとも思ったのですが、残念ながら只の手伝いでは無く、いきなり私を理事にしてしまえという話だったので、例え良い社会勉強になったとしても「騙された!」ともやもやし、納得できなかったと思います。 今度は何か他の方法で自分から社会経験を積みたい、と思うきっかけになりました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

何事も社会勉強。 いつまでもフリーターやってるわけにもいかんでしょう。 こういうことから社会の仕組みを知り、社会と繋がっていく訓練と思えば、安い物でしょう。

cro24915
質問者

お礼

理事長を誠実で良い方だと思えたら喜んで社会勉強したのですが…。この年齢、いつまでもフリーター出来ないからこそ、時間を有意義に使って職に繋がる勉強をしたいです…。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1208)
回答No.4

お疲れさまです。 理事長に見込まれましたね。 理事長秘書の仕事ですよ。 座って聞いているだけじゃないです。 打合せメモ作成、理事会の議事録作成、総会の資料作成、総会の議事録作成・・・ できます? できなければ、角が立つけど、素直に「できません」と断りましょう。

cro24915
質問者

お礼

今日断りました。結論から言うと私が理事にされるところでした。弁護士の話を聞く、と言うのは、弁護士に私を次期理事と紹介するためだったみたいです。全然話聞くじゃないです。「名前だけ貸して」「迷惑かけないから協力して」と言われましたが、さすがに信用できませんでした…。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

おかしな話ですね。 一般的には理事長、副理事長以下各部署 会計 会計監査 書記 監事などの役職があり、理事長の補佐をする場合は、副理事長が通常行います、副理事長も駄目ならそれ以外の役職ですかね。 総会で、決まっていない理事でもない貴方に管理組合の仕事は逆に任せられないはずですよ。 理事でもない私に、管理組合の仕事は出来ない、管理規約に沿った運営をすべきと理事長に言ってあげれば良いですよ。

cro24915
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 役員?は私のほかにも何人かいるみたいです。 みんな高齢なので手伝ってとの事ですが…謎です。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

理事って、いくつくらいの方? 何か下心があるのでは?と疑ってしまいますね。 >断る場合はどのように言ったら角が立たないでしょうか・・・? どんな風に言っても角は立つし、できない理由を並べたところで本音はお見通しでしょ。 だったら素直に「あれから考えたんだけど、やっぱり止めます」で良いですよ。 まだ若いんだから、今のうちから妙な世渡り方法を覚えないことです。

cro24915
質問者

補足

回答ありがとうございます。やっぱり率直に断る以外ないですかね…。 一度引き受けてしまった事を断るのは勇気が要りますね。 理事は60半ばくらいのおばさんです。病気で去年何回も死にかけたそうで、こんな小娘に後釜押し付けようとしてる?とか勘ぐってしまいます

関連するQ&A