• 締切済み

営農資金の融資について教えて下さい。

現在中山間地で兼業農家をしています。 主たる収入は勤め先からの現金収入でした。 妻が足の病気で入院、手術し、今後あまり動けなるため介護が必要となりました。 また自分自身も勤め先が遠く(車で片道1時間半)、しかも勤務時間が不規則なためしんどい状況となってきました。 そこで専業農家として独立すること考えています。これまでは米と他の農産物を直売所で販売したり、出荷したりしてきました。この地域の特産品にチャレンジしようと考えているのですが、取組むには仕事を辞める必要があります。 これまで、「いつかは専業で」と考え、給与収入を農機具等の購入に充ててきましたが、運転資金まで手が回っていないのが実情です。 運転資金の調達をどのようにしたらいいのか教えて頂ければ幸いです。最低1年分だけでもあれば何とかなると考えています。 農協からの借り入れはあまりいい評判を聞かないので避けたいと思っています。

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

農協さけていたら駄目だよ。 都合よく使わなきゃね。 農協は補助の件もよく知っています。 よってそれを利用しつつうまく融資を受ければいいのです。 特に特産品にチャレンジするのなら農協は絶対切り離せません。 だってそれを先導しているのが農協だからね。 それに借り入れとか関係なく農協をいいようにいう農家って かなり珍しいです。(普通は農協に対して不平不満だらけですしね) あとは日本政策金融公庫かな。 まず農業は他の一般金融機関は相手してくれないね。 尚、借り入れに対する評判ではなくて 滞った時の返済に対して悪い評判ですよ。 これどこの金融機関だっていい評判ってありません。 だって取り立てられるんだからいいわけないですよね。

関連するQ&A