• ベストアンサー

年齢の言い方

いつもお世話になっております。ありがとうございます。 昨日インターネットテレビで天皇陛下様は「古希」を迎えるというニュースを見ました。辞書を調べたら、「古希」は七十歳のことでしょうね。これは年齢に対しての敬称でしょうか。そのほかに、十歳、二十歳、三十歳、四十歳。。。皆さんのご存知の年齢の言い方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95628
noname#95628
回答No.1

こんにちは。 ご質問の件ですが、「年齢の敬称」ではなく、古来節目の年齢を迎えるとお祝いする風習があり、そのお祝いの名称かと思います。 それから、私が他に知っているものとしては、 ◎還暦=数え年61歳(生まれた年と同じ干支に戻るため) ◎喜寿=77歳(喜ぶという字を略すと、漢字の七を3つ重ねることから) ◎傘寿=80歳(傘の略字が八十に見えることから) ◎米寿=88歳(米という字が漢字の漢字の八と十と八を重ねた形に見えることから) ◎卒寿=90歳(卒の略字が九十に見えることから) ◎白寿=99歳(百から一をとると、白になることから) ですね。 ご参考になれば幸いです。

awayuki_ch
質問者

お礼

jetsさん、ご回答ありがとうございました。この書き方はお祝いの名称でしょうね。由来と名前も全部分かりました。本当に助かりました。

その他の回答 (4)

  • yuknya
  • ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.5

幼学・・・10歳 志学・・・15歳 弱冠・・・20歳 而立・・・30歳 不惑・・・40歳 本来の意味からすると、弱冠18才などは誤りです。 耳にするたびにツッコミたくなります。(笑) 下記 URLが参考になると思います。 http://www.fct.co.jp/benri/koyomi/nenrei_isyo.html http://www.fct.co.jp/benri/koyomi/iwai.html#tyoujyu

参考URL:
http://www.fct.co.jp/benri/koyomi/nenrei_isyo.html,http://www.fct.co.jp/benri/koyomi/iwai.html#tyoujyu
awayuki_ch
質問者

お礼

yuknyaさん、参考URLを拝見してから、びっくりしました。そんなにたくさんありますね。面白いです。本当にありがとうございました。いい参考になりました。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.4

還暦は#1の方のとおり、数えなら61ですね。失礼しました。 あと、孔子の論語が元で 40歳 不惑 というのがあります。 (30とか50にも名前がついてるはずですがわすれました。)

awayuki_ch
質問者

お礼

few24さん、いい参考になりました。もう一度教えていただきました、ありがとうございました。

noname#21343
noname#21343
回答No.3

60歳=還暦(かんれき) →生まれた年の干支(えと)が、生まれてから61年後にめぐってくることから、一巡しておめでたいという事から。 70歳=古希(こき) →唐の詩人・杜甫が詠んだ「人生七十古希稀なリ」という詞から。 77歳=喜寿(きじゅ) →「喜」という字の草書体が「七十七」と読めるところから。 80歳=傘寿(さんじゅ) →「傘」の略字「仐」が「八十」と分解できるところから。 88歳=米寿(べいじゅ) →「米」という字が「八十八」と分解できるところから。 90歳=卒寿(そつじゅ) →「卒」の略字「卆」が「九十」と分解できるところから。 99歳=白寿(はくじゅ) →「百」から、上の「一」を取ると「白」になることと、「100-1=99」から。

awayuki_ch
質問者

お礼

tenmayさん、ご回答ありがとうございました。由来と名前は全部分かりました。わざわざ読み方までもご親切に教えていただきまして、本当にありがとうございました。助かりました。

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.2

長寿のお祝いで数えの年齢で以下があります。 60歳 還暦 70歳 古希 77歳 喜寿 80歳 傘寿 88歳 米寿 90歳 卒寿 99歳 白寿

awayuki_ch
質問者

お礼

few24さん、ご回答ありがとうございました。このように縦書きで並べると、もう一度印象は深く残っておりました。本当に助かりました。

関連するQ&A