- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:配当所得の確定申告(申告書記載))
配当所得の確定申告記載方法と配当控除の書き方について
このQ&Aのポイント
- 配当所得の確定申告での記載方法について教えてください。
- 配当所得の確定申告書作成時に配当控除を受けられない場合の書き方はどのようになりますか?
- 配当所得がない場合、住宅取得控除同様に控除できなかった分は損切りとなるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>配当控除、差引所得税額、両方とも0円と書くのでしょうか? 配当控除があってもなくても、源泉された所得税は全額還付です。 別に書いてもいいですが、書く意味もありません。 なので、どっちでもいいです。 大勢に影響ありません。 >所得税額が発生しない場合、住宅取得控除と同様に控除できなかった分は打ち切り(損切り)ですよね? ローン控除は所得税から引ききれない場合は、住民税からも控除できます。 でも、配当は住民税にも配当控除があるし、そういうことはありません。 貴方の場合、住民税も配当控除がなくても、源泉された住民税全額還付されます。 なお、申告書はBでなくてAでいいです。 Bでも問題はありませんが…。
お礼
記載はどちらでもいいんですね。 ありがとうございます。