- ベストアンサー
配当所得の確定申告における精算とは?
配当所得とは無縁の者ですが、以下の件についてご教授お願いします。 私のテキストに下記のようなことが載っていました。 「配当所得の課税方法は、総合課税を原則とし、配当の支払の際の源泉徴収税額は確定申告により精算される」 言葉の意味はだいたいわかりますが、具体的にはどのように精算されるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>具体的にはどのように精算されるのでしょうか… 給与からの源泉徴収を年末調整するのと同じです。 その源泉徴収がなかったものとして、他の所得と一緒にして税額を算出し、そこから源泉徴収された分を引き算した数字が、実際の納税額となります。 しかし、 >「配当所得の課税方法は、総合課税を原則とし、配当の支払の際の源泉徴収税額は確定申告により精算される」… 配当所得は一定の条件の下に、源泉徴収だけで済ませ、総合課税に含めないことも選択できます。 申告しないほうが有利になる場合もあります。 そのテキストの記述が不十分なのか、あなたの読み方が不十分なのかどちらかです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (2)
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
NO1の者です。 訂正 弁理士→税理士 の間違いです。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
毎年3月上旬に税務署で確定申告を出します。 弁理士さんが計算してくれます。時には書かない方が良いですよと アドバイス貰えることもあります。 この時は幾ら以上なら絶対に出してくださいと教えてくれます。 前年の源泉徴収書は必要です、持参してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >その源泉徴収がなかったものとして、他の所得と一緒にして税額を算出し、そこから源泉徴収された分を引き算した数字が、実際の納税>額となります。 よくわかりました。