- ベストアンサー
税金について
こんにちは。よく4、5、6月の所得で一年の税金(保険料?)額が決まるから4~6月はあまり残業しない方がいいと言われていますが。 1、具体的に何の税金額に影響するのでしょうか。 2、4~6月の所得で税金額を予想して決め、年末調整で過不足を解消するのでしょうか?それならば結局、4~6月残業控えてもそれ以降残業して所得が多ければ年末調整でその分、ひかれるので、同じことではないのでしょうか。 あやふやなためわかりづらい質問ですみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1、具体的に何の税金額に影響するのでしょうか。 税金は関係ありません。 税金は1月から12月までの1年間の収入(所得)によって決まります。 健康保険料と厚生年金の保険料が、その月の給料の額によって決まります。 その額が、その年の9月から翌年8月まで引かれます。 >2、4~6月の所得で税金額を予想して決め、年末調整で過不足を解消するのでしょうか? いいえ。 前に書いたとおりです。 所得税は毎月の給料の額に基づき引かれます。 そして、年末調整で精算されます。
お礼
早速の回答ありがとうございました。助かりました☆