- 締切済み
暗記の仕方などなど・・・・。勉強関連です。
こんにちは。 高校2年生の男子です。 先輩も卒業し、来年は僕も受験という時期になってきました。 僕の通っている学校は(一応)進学校なので、僕の周りはなんだかんだ言って頭の良い人が多いです。 そういった人たちの中で記憶力といいますか・・・・暗記能力と言いますか・・・・。 映像記憶みたいな記憶が出来る人が多いんです。 ちなみに僕は出来ません・・・。 一度見たものを覚えていられる彼らを「羨ましいなあ・・・。」といつも思っています。 僕はたとえば・・・その英単語が「~という意味」だと覚えるのですが 彼らは「確か、単語帳のP45の三つ目の単語だよね。ちなみにその上の単語は・・・」 みたいにページを写真のように覚えてるんですよね そんでアルバムのようにそれらを見返すことが出来る。 僕にはそんな事できません これが質問なんですが 映像記憶というのは単語ならもっと沢山単語帳を見るというようなことで出来るのでしょうか? それとも、才能が関係するのでしょうか? あと、 「こうすると暗記物はやりやすいよ。」 「こんな勉強方法はどう?」 なんてことがあったら是非教えて欲しいです。 ちなみに僕は文系で日本史、英語、小論文、(古典漢文、現代文)が必要です。 是非お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO.2の者です。返信遅れてすいません。最近忙しくて。 さて受験勉強に関してですが、まず赤本を買うことが大事です。 最新版が出たらすぐに買ってください。 なぜなら、 理由(1)志望校が求めている力(合格最低点)を知らなければならないから 理由(2)問題を研究し、勉強の戦略を立てる上で不可欠だから 理由(3)机の上に志望校の赤本があると、「自分は○○大学を受けるんだ」という 意識が日々自分の中に根付くから。 です。 また、受験生の心構えとして、『ドラゴン桜』1~21を読むことをお勧めします。 東大を目指すお話ですが、受験生全般に応用できることも多く書いてあります。 巻数が多いですが、1~10くらいなら古本屋で安く買えます。 よくある合格体験記なども大いに参考にしてください。 大体こうすればいいのかな…と、受験勉強のイメージが大体わかってきます。 ごめんなさい。科目ごとの勉強の説明はまた次で…。 特に苦手意識のある物など教えていただければ幸いです。
都立高校に通う3年生で、春から大学生の男子です。 一応名門と呼ばれるところ(早○田)に受かったのでよろしければ アドバイスさせていただきます。 まず、映像記憶というのは正直よくわかりません。 確かに、何度も勉強すれば「そういえば参考書のあのあたりに…」というのはあります。 僕も日本史は、相当の項目数を覚えた自負があります。 しかし、あなたの友人のように、ページや細かい場所まで覚えているのは、正直気持ち悪い。 いわゆる「受験病」ってやつですよ(笑) 天才肌のような人のマネをしても挫折してしまいます。僕もそのような勉強はごめんです。 あなたにはあなたに合った勉強法があるはずです。 私立文系と見てよろしいですか? 選択科目は全くあなたと同じなので参考にしていただけると思います。 科目ごとに紹介したいのですが、文字数が膨大になりそうなので(笑)。 ご返事いただければ次の回答で書きます(^^)
お礼
回答ありがとうございます! 僕も回答者様と同じ大学と慶○志望なんです・・・笑 是非教えていただきたいです!
- prmp23
- ベストアンサー率33% (1/3)
私の暗記法です。 まず、単語を覚えるのに意味と 一緒に覚えないと意味がありません。 1.声に出しながらたくさん書く。 2.赤シートを上手く使い、 自分でテストをする。 3.前日にやったことは必ず翌日に 振り返る。 暗記は夜やった方が覚えますよ。
お礼
ありがとうございます! いやあ・・・なるほど・・・。 心構えみたいなものも重要ですね^^ 僕は英語が苦手ですね 日本史は好きなのでやれるのですが 英語は勉強時間の長続きというものが出来ないです・・・。