• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エッセイの一部にわからないところがあります。訳を教)

エッセイの一部にわからないところがあります。訳を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • エッセイの中でパラグラフがわからない箇所があります。訳していただけませんか?
  • 本を読んでいる時に、ページをめくることはあまり重要ではありません。しかし、時折、本が重く感じてしまい、自動的に文字がスクロールしてる画面で読みたいと思うことがあります。
  • エッセイの一部を訳していただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

incidental というのは,「何かにともなって行われ,主ではない」 読書の場合,読むこと自体に対してページをめくるというのは,ともなっているが, もちろん,本の内容を読むことが主である。 いい本というのは,字から字へ,ページからページへと展開していくという。 でも,ふつう,ページをめくるというのは(展開していくわけで,後に進まないといけない, ページをめくらないといけないんだけど)付随的なもので(必要なんだろうけど,主ではない, どうでもいい,やりたくないようなもの),長い本ならなおさら,煩わしい。 (自分的には)何かが9ページに起きようが,289ページに起きようが,問題ない。 (9ページにあってもいいのに,展開していくわけだから,289ページに進まないといけないんだろうなあ) 本を読んでいると,時に,本を持ちあげなくてもよくなればいいのになあ,と思うことがある。 それだけ重たく感じるからだが,動くスクリーンか巻物の上で,ちょうどいい速度で, 活字の海が自動的にめくれていって,一度に一文字ずつ焦点が合うような場面を空想するのである。

engg
質問者

お礼

詳しくかみくだいてくださって、ありがとうございます! お礼が遅くなってすみません!

その他の回答 (2)

回答No.2

でもページを繰っていても何もないこともある.だから分厚い本だと退屈だ.面白そうなことが9ページ目だろうが289ページ目だろうがお構いなしだ. 本を読んでいると,たまに手で持ているのが面倒になることがある.だんだん重くなるからだ.そんな時,ふと一語ずつ文字が浮かび上がってくるのを期待してしまっている.しかも,字幕よろしく一語ずつちょうどいいスピードで.

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅れてすみません!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    しかし、本のページをめくるのは、本を読むにあたって(本質的なものではなく)二次的なものだ、だから長い本になると煩わしい。何かごとが起こるのが第9ぺージだろうと、第289ページであろうとどうでもいいのだ。     本を読んでいると、私は本を持ち上げているのが面倒になる時がある、重くなってしまうのだ、だから海のように無数の活字が、その単語一つ一つが、自動的に次々と焦点を合わせて目にうつり、ちょうどいい速さで、あたかも動く背景とか、巻物が繰り広げられるように動いてくれるのを、夢見るのである。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が大変遅れてすみません!

関連するQ&A