- ベストアンサー
2月に28日と29日が有るのは何故ですか?
2月に28日と29日が有るのは何故ですか? 1年は365日+5時間48分45.216秒長いからと記憶していますが...。 別に1日足さなくても大きな問題にはならないと思うんですが????? だってもし厳格に管理をしなければならないのだったら1年ごといや、1日ごとに調整をしなければならないでしょ?4年もほおっておけるんだから。 チンプンカンプンです。 どなたか分かり易く教えて下さい m(--)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8F%E7%A7%92 閏秒 厳密に調整されていますよ 時間は自然から得たものですが 技術が発達して 原子時計なんか作れるようになり 人間の時間のほうが正確になりました なので 日単位では 自然の変動するサイクルに同調するように 閏秒をつけたり とったりしています 地球の公転周期と自転周期が割り切れないから 年と言うサイクルと日と言うサイクルを調整するために 現在使われている暦は 400年サイクル でほぼ自然サイクルと同調するように工夫されています 日と言う単位は重要です それを無視して 均等にずらしていったらどうなりますか?
その他の回答 (6)
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
暦というのは昔は種まきや刈り取りの時期を決めるのに使っていたわけですから 少なくとも一週間くらいの精度がないと信用されません。 4年で1日ずれるとたった60年で2週間もずれてしまいます。 暦は何世代にもわたって受け継がれるものですから、数世代で使えなくなって しまうものではダメなんです。 そこのところが分かっていたので、当時の各国の王はより精度の高い暦を 求めたんだと思います。そしてそれが当時の政治家の権威に 繋がっていたのでしょうね。
- Verhalten
- ベストアンサー率17% (36/201)
逆ですよ。 精密に知ったから問題なしと言うんです。 暦は狂っています。 誰かが必ず言い出します。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
質問者の社会経験が少なく、必要な事態に遭遇したことが無く、意義が実感できないだけです 経験を積んでいけば意義が判るようになります
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
1日分ずれるのが4年に1回なので、4年に1回1日足すんですね。 毎日調整したら、2年経ったら笑っていいともを真夜中に放送することになりますし。 地球は、自転と公転をしていて、1日という単位は自転、1年という単位は公転が基準になっている、というのも、ひとつ説明になりますかね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
1年を365日とするが、地球の公転(1太陽年)は365日5時間48分46秒なので、その端数を4年ごとに2月(にがつ)を29日として調節する。
- demmystar
- ベストアンサー率32% (69/213)
http://topics.jp.msn.com/onna_blog/other/article.aspx?articleid=898737 歴史と物語と人間的妥協の産物みたいですね。