• ベストアンサー

正しく生きるということ→どう幸せだったか?

こんにちは。 (1)正しく生きるとはどういうことか? (2)貴方は、そうすることでどう幸せだったか? よろしくお願いします。 例 実話ですが。 ある人は、世の中を幸せにしたいと思いボランティアで、難民に数千万の寄付を長年に渡ってしてきました、ところが、其のボランティア団体は、其れは自分達がしたことであって、彼に悪魔と告げて去って行きました。彼は、何も無くなりました。でも、彼は正しい人だったので、何も無くても人に楽しいことを教えようと思いました。私は、彼は正しいと思います。 何も仕事をしていない愚か者の回答は、ご遠慮ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154561
noname#154561
回答No.14

人間は若い頃、自分に約束された成功を夢想します。 才能を発掘される僥倖、白馬の王子。 いずれも同じ。 「ゴドーを待ちながら」のように待ちわびているうちに、 心躍る物語に自分を投じて夢想するようになります。 テレビやネット、身の回りにも様々な蠱惑的な成功譚が 満ち溢れ、心奪われる。 時に夢想は妄想となり、現実の 我が身の無為を嘆いて隔靴掻痒の思いに悶々とします。 幸せになりたくて、成功したいと願いながら失敗を恐れ 知でも財でも容易く手に入れることばかり考え、あれも これもと皮相的な知識ばかり詰め込んで訳知り顔で この世は大したことが無い、つまらないとため息を付き ながら、気が付けばやたらと貼り付け、詰め込んだ 知識や訳知りに覆い隠され、自分が誰だか判らなく なっていきます。 失敗をせず、何でも知っている万能を気取りながら さりとて泥臭く努力することを忌避して生きてきた人は 余りにも簡単なことが理解できなくなってしまうのです。 正しい、とは勿論、自分が決めることですが、突き詰めて 考えていけば、自分が正しいかどうかを判断し、結論を 導き出さねばならないような、責任を負うべき場面など そうそう無いことに気付くものです。 小さな小さな世界の一瞬にも等しいかすかな分岐点で、 責任と言う重い刃を突きつけられて、覚悟して下す判断。 それを「正しい」と申します。 だから、中々正しい、というものは目前には現れません。 そして、幸せとは何か、と考えることは、ともすれば瞼の裏に 夕暮れを想いながら、暗闇の森に分け入っていく如きもの。 いつしか、ただ 日輪を見つめ、自然や、風景や、人間に 心揺さぶられ心洗われる気持ちのありようであったものを 弄繰り回して口に入れられないものにしてしまう愚行を、 私も幾度繰り返したことでしょう。 やがて年老い、夢想は遠くなり、正論も野望も色褪せて 寂しさと侘しさと、悦びと楽しさと。 童のように無邪気に微笑む老人は、恍惚の人となりにけり。 幸せとは? かの恍惚の人は、生臭い脂っ気を失い、カサカサと 路傍の名も無き花のように微笑みながら揺れています。 そんなものなのかも、知れません。 「正しい」ということも、「幸せ」ということも、廻りから取り込んだ 様々な自分ではないものを一切振り落とし、純然たる自分だけが 残って、その自覚を持つ者だけが感じられる、「自分」そのものの 「手触り」なのかも知れません。 観自在・・・

Tefu_Tefu
質問者

お礼

こんばんは。 素晴らしい詩をいただき有難うございます。 >童のように無邪気に微笑む老人は、恍惚の人となりにけり。 幸せとは? かの恍惚の人は、生臭い脂っ気を失い、カサカサと 路傍の名も無き花のように微笑みながら揺れています< 何か微笑ましい光景が浮かんできます。そう、微笑みながら揺れている とってもいい表現です。有難うございます。^^

Tefu_Tefu
質問者

補足

こんばんは。 皆さま、愚者の質問に答えていただいて有難うございました。 どの回答もベストアンサーでよろしかったのですが、一つしか選べないので。 芸術的で美しい詩を書いていただいたので嬉しかったです。只の私の好みです。 皆さま誠に有難うございました。^^

その他の回答 (15)

回答No.16

>誰もが自由にやったら、世の中収拾がつかなくなるような気がします  この質問は個人の幸せを聞いているのですよね。それとも社会的なものでしたか?  個人の視点からは、誰もが自由なら、世の中シンプルで発展的で軽やかになる気がしますけど。  社会的視点では、人が集まるところ、争いが起こりますから、収拾がつかなくなることは必然です。 >が、コミュニティーの中での道徳、法律を守りながらなのでしょう。  あなたのやりたい事というのは、道徳に反し、法律に抵触する恐れのある行為ではないんでしょう。  わざわざ、道徳と法律を持ち出して自分の行動に条件付けをする必要はありませんよ。   お幸せに!

Tefu_Tefu
質問者

お礼

こんばんは。 >個人の視点からは、誰もが自由なら、世の中シンプルで発展的で軽やかになる気がしますけど。< >社会的視点では、人が集まるところ、争いが起こりますから、収拾がつかなくなることは必然です。< 其の通りなんですけれども。私は、少し寂しさを感じました。気のせいかもしれません。有難うございます。^^

noname#194996
noname#194996
回答No.15

(1)正しく生きるとはどういうことか? 自分はひとさまに気兼ねせずに生きていると実感できる(ようにに生きる)ことだろうと思います。 社会経済活動は修羅場であり、人間は一人では生きていけませんから、これは、実はかなり難かしいことかもしれませんし、死ねば結局生きているものに迷惑をかけます。これは順送りであり、 迷惑をかけるのも近親者に限っては仕方ないかもしれません。 孤独な人は却って困難なことかもしれません。 正しく生きていれば孤独にはならない、かもしれませんが、これは突っ込みどころが多いと思います。 一般論として、 とかく良くないことをしていると自分で思っていたら、気がやすまりませんが、 自分に自信があれば、たとえ後ろ指を指されようと気を遣う必要はありません。 自信というのは恣意的なものです。ですから 各人各様の正しい生き方があっていいのでしょう。 (2)貴方は、そうすることでどう幸せだったか? 結論は出ておりませんし、まだわかりませんわい。 いまのところは身辺平和です。 実話 人生裏切りは日常のことです。私にも幾度か経験がありますが、こっちが裏切らねばならない場合よりもさわやかなものです。

Tefu_Tefu
質問者

お礼

こんばんは。 >正しく生きていれば孤独にはならない、かもしれませんが、これは突っ込みどころが多いと思います。< これが、気持ちよく感じられればもう病気かもしれません。(笑) >結論は出ておりませんし、まだわかりませんわい。いまのところは身辺平和です。< 納得しました。^^有難うございます。

noname#181697
noname#181697
回答No.13

ANo.7ですが、ちょいと補足です。 例えボランティア団体にお金を騙し取られ、罵られても、心が真っ直ぐで歪みの無い人は、生き方にブレが生じない。自分自身がどう在りたいのかがハッキリしてないと、なかなかこうはいきませんね。私も例の人の生き方は、正しいと思います。

Tefu_Tefu
質問者

お礼

こんばんは。 貴方は優しいんですね。「正しい」私も同感です、有難うございます。

  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.12

穏やかに周囲も幸せに? いやいやその価値観がそもそも間違っているから苦しいんだよ。 美しそうな話が真ではない。 人生はそんな小学校の道徳の授業のような薄っぺらいものじゃない。 穏やかになりたければ、むしろもっと人間を理解するべく、現実で人間にぶつかり苦しむことだ。誰かから聞いた話ではなくあなたの経験からの価値観を生み出すことだ。 その時はいまと同じことを言わないだろう。

Tefu_Tefu
質問者

お礼

こんばんは。 >誰かから聞いた話< おっしゃる通りだと思います。人の話を鵜呑みにしてはいけません。子供がサンタクロースは煙突からプレゼントを運んできて靴下にいれるという話を信じているようなものです。 この話は、性善説すぎます。冗談じゃないよ、人間は性悪説も考えなければ話にならない。とても勉強になりました。 私は、うっかり騙されるところでした。まだまだ、未熟者の至りです。まったく、うまい話、美味しい話は気をつけなければいけません。貴方様の貴重な助言を騙されやすい人に教えてあげてください。

回答No.11

(1)正しく生きるとはどういうことか? 惜しまれて死んでゆくこと。 (2)貴方は、そうすることでどう幸せだったか? まだ死んでいないしねぇ。

Tefu_Tefu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Mokuzo親方さんだそうなのでそうお呼びしたいと思います。 >惜しまれて死んでゆくこと< 素晴らしい生き方ですね。私には、難しいかもしれません。 >まだ死んでいないしねぇ< 長生きしてください。(笑) いつも、とても勉強になります。よろしくお願いします。

回答No.10

「正しい」という言葉には、正邪と正誤の場合があります。 「悪」に対しての正しさ=社会的な価値と、間違いに対する 正しさ=自己の認識の正確さに由来するものと。 前者の、社会的に正しく生きるとは、社会のルールに則り、 自己の社会貢献の可能性を最大限に生かすことです。 これは「自己の可能性を生かす」喜びによって、精神的充足 感は、最大化に向かいますが、実際はその社会のルールが 不完全だったり、社会行動を導く上で社会生命的自覚を育て た上での自律的な過程(助け合いとしての社会性)を経ずに、 自己チューな意識を法規やモラルのムチや、お金や虚栄心 のアメによって、他律的に操る事で、その非自覚行動の意識 の希薄さや、現象的な衝動の拮抗による自己矛盾において、 充足量は低下します。 結局、幸せに関わる「正しさ」は、自己の意識の充足を、 人生を通算して最大化し得る、「認識の正確さ」としての 「正しさ」に帰着する。 その認識の深まりにおいて、社会性(分業=助け合い)は いっそう深まり、またその達成を感受する意識も、いっそう 深まって、真の最大充足に向かうのです。

Tefu_Tefu
質問者

お礼

こんばんは。 高い理想をお持ちのpsytexさんご回答有難うございます。 >幸せに関わる「正しさ」は、自己の意識の充足を、人生を通算して最大化し得る、「認識の正確さ」としての「正しさ」に帰着する< 人間は、「どう生きるか」が最も大切なこと でよろしいでしょうか? 私も、過去の経験は素晴らしい出来事であったと思えるように、さらに、今後の役に立つように出来たらと思えるようにしたいと思います。私は、自分がしたいことが多すぎてに目まいがします。量子的「ゆらぎ」が見えてきたのかもしれません。(笑) 小澤の不等式 εqηp + σqηp + σpεq ≧ h/4π素晴らしいですね。立証されたらと思います。

  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.9

論語も一つの価値観に過ぎないことを知る

Tefu_Tefu
質問者

お礼

こんばんは。 価値観とはなにか? それは、個人の感覚の問題である。自分の経験と他者の関わりの中で形成されてきたものである。個人の思い込みは、価値観を高めないし、価値観は、今後の生活の経験に応じて変化していく。他者の価値観に多く触れることにより自己の価値観を高めていくことができる。 私は、自分の価値観は自分の生活範囲でどれだけ自分が健康に心安らかに生活出来ているかに関わっていると思います。それは、身の回りの人達が幸せに暮らせているかということでもあります。今は、昔と違いあまりにも多くの情報が世界各国から伝わり、そのことに気を取られすぎて、不幸に感じすぎてしまったり、自己の幸せを他人と比べすぎてしまっているのかもしれません。人間の本当の価値観は自分の身の周りの幸せが最大でなければいけません。自分の幸せな生き方を見失ってしまわないようにしたいと思います。多くの人の笑顔を見ることが人間にとっての最高の幸せではないでしょうか。

回答No.8

>自分のしたいようにするだけでいいんでしょうか?  そうですよ。こんな単純な話、疑問の余地はないでしょう。  結果を恐れてそれができないなら、やりたくないってことです。  正しさの基準なんてあなたの中にしかないのですよ。  だから、やりたいことを、やりたいところで、やりたいときに、やりたいようにやるんですよ。  自由にやればいい。  

Tefu_Tefu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誰もが自由にやったら、世の中収拾がつかなくなるような気がしますが、コミュニティーの中での道徳、法律を守りながらなのでしょう。

noname#181697
noname#181697
回答No.7

(1)正しく生きるとはどういうことか?    人としての道を踏み外す事なく、    決して妥協せずに自分らしく生きる事。     (2)貴方は、そうすることでどう幸せだったか?    正直しんどいけど、後悔だけはせずに済みそうです。     あと、命を賭けてでも知りたいと思った事を知る事が出来たし、    ちょっと普通じゃない経験もさせてもらいました。

Tefu_Tefu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >命を賭けてでも知りたいと思った事を知る事が出来たし、    ちょっと普通じゃない経験もさせてもらいました< 其れは、よかったですね。^^

noname#150036
noname#150036
回答No.6

こんにちは. □ ボクにとっての正しいの定義 □ α.社会保険に加入している事. β.自分が納得できないことは納得できないままにしておく事. γ.世間が均一ではないこと. σ.光輝,執着,迷妄が現れても嫌わず消えても追求しない事. 以上です. そしてその結果です. 悲しみはありましたが後悔がありませんでした. いまの状況は目の前がとても拓けています. 人間的な,余りに人間的な自分が,自分らしく感じられます.

Tefu_Tefu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >悲しみはありましたが後悔がありませんでした< 何か分かりませんが、人間明るく生きていれば道は開けます。相手が興味を持ってくれたら、気楽に友達になることです。たぶん、貴方を気にしている人は何処かにいます。男は度胸、女は愛嬌らしいです。

関連するQ&A