ベストアンサー 一食分の費用の計算 2012/02/23 08:29 女子栄養大学のレシピは 一食分はいくらくらい かかるんでしょうか? 本を買おうと思ってるのですが あまリ高いなら やめようと思って(汗) タニタのレシピとかは 結構費用がかかると聞くので(汗) みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー DIooggooID ベストアンサー率27% (1730/6405) 2012/02/23 08:42 回答No.1 今、お野菜が高いので、どうしても野菜を多く取り入れているレシピは 費用がかかってしまいます。 計算してみたことはありませんが、タニタとあまり変わらないと思います。 ※冷凍食品になっている食材を利用するなどすれば、 若干は抑えられるとはおもいますが・・・。 質問者 お礼 2012/03/04 13:21 自分で計算してみます。 あリがとうございましたm(__)m 質問者 補足 2012/02/23 08:48 300円以上くらいかかって しまいますか(>_<)? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ料理レシピ 関連するQ&A 3食(1日)分の献立本は? 晩のおかずだけ、お昼のお弁当だけ・・・などの料理本はよくみつけられるのですが。トータルな栄養バランスを考えた1日3食、出来れば簡単調理の献立、レシピの本をどなたかご存知ないでしょうか?1日分×最低1ヵ月が理想です。お願いします。 お弁当のレシピ本 4月から大学生になって 1人暮らしをすることになリました! 節約したいので、お昼はお弁当を 作ろうと思うのですが、 やはリ女子なので(笑) 体型も気になるし 栄養面も気になリます。 そこでお弁当にかかる費用と カロリー表示のしてある レシピ本を探しているのですが なかなか見つかリません(汗) お弁当の費用と カロリーの記載してある お弁当のレシピ本を 知っている方は教えてください(>_<) また夜ごはんのレシピも同様に 費用とカロリーの記載してある レシピ本を知っている方は 教えてください(;_;) 食文化の大学 まだ中学生ですが、いまのうちに大学について知ろうと思いました。 食文化を学びたいので女子栄養学園とか調べようかなと思ったのですが、ほかに食文化を学べる大学はどこですか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 幼児食のメニュー本 海外在住です。 もうすぐ 離乳食から 幼児食に移行するのですが 料理があまり得意ではないので 料理本を何冊か ネットで買おうと思っています。 こちらの日本の書店には あまり 種類がないので 現物を見て決めることができません。 どなたか 女子栄養大学出版部発行「好き嫌いをなくす幼児食」 または 婦人之友社発行「早寝早起き4回食」を お持ちの方いらっしゃったら どんな内容か教えていただきたいのですが。 できれば 写真付のレシピがたくさんあって 献立としての組み合わせ例が書いてあるもの、欲をいえば フリージングや取り分け方法等が書いてあるものが希望です。 どの本を選ぶかということは あくまでも 個人の趣味だと思いますが 参考にしたいと思いますので いい点、使い勝手が悪い点等 いろいろな意見を聞かせてくださいませんか? よろしくお願いします。 3食バランス良く栄養を摂りたい 3食バランス良く栄養を摂りたい こんにちは。今大学生で一人暮らしをしているのですが、最近食事内容があまり良くないので改善をしていきたいと思っています。インターネット等で調べてはいるのですが、いまいちどういう食事をしたらいいのか分からなくなっています。学食が一番バランスが良いのかな?とは思ったのですが、まずいので自炊しています。何でも買いに行くので、3食栄養満点な献立を教えていただけませんか??あとおすすめな献立が載っている本等がありましたら教えてください!!お願いします。 幼児食のレシピ 離乳食後期~幼児食のレシピが豊富なサイトを教えてください。 検索しているのですが、 レシピの数がたくさんある。 写真が掲載されている。 カルシウム、鉄分など栄養のことが詳しい。 というと、なかなか見つからず、質問させていただきました。 よろしくお願いします。 1食分の食事を作ろう 小6です。 冬休みの宿題で『1食分の食事を作ろう』というのがあります。 ちなみに夕食です。 栄養のバランスを考えて料理を作らないといけません。 ですが、献立が思いつきません。。 参考にしたいので料理や献立を考えてもらいたいです。 結構料理は得意な方です。 よろしくお願いします。 心臓の栄養食について 15歳のポメラニアンで僧帽弁閉鎖不全症の末期と診断され、投薬と病院食を与えていますが 高価な、病院食を与えていくことが、経済的に困難な為、自分で作れる栄養食を教えてください。 簡単に作れて、高栄養食のレシピをご存じでしたら、ぜひ、教えてください。 お願い致します。 9ヶ月の離乳食簡単レシピ教えて下さい 9ヶ月の男のコの母です。 タイトルどおりなのですが、離乳食の簡単レシピを教えて下さい。 もともと料理があまり得意ではないので、これから離乳食が栄養の中心になる事がすごく不安です。 ♯もちろん、当分フォローアップミルクはかかせませんけど(^-^; あと、朝はコーンフレークをあげたいと思っているんですが、何かレシピや「これを足したら栄養バランスがいいよ」みたいなのがあれば教えて下さい。 離乳食 近々子供の離乳食が 始まります。 初めての離乳食で 少し戸惑っています。 最初は十部粥ですが 次ステップでのお勧め レシピはありますか? 本等も購入していく 予定ですが、お子様が 喜ばれたレシピがあれば 教えて下さい。 マクロビな離乳食 マクロビな離乳食のレシピを探しています お勧めのレシピ本やサイトがありましたら御紹介ください よろしくお願いします!! 施設の非常食について 私は障害者施設に勤務している栄養士です。 現在当施設の非常食(防災食)を見直しています。 しかし、非常食に関する基準がよく分かりません。ネットを見ても本を見てもこれを絶対にするという確固たる情報が得られないのです。そもそもこれらに関する規定は存在しないのでしょうか? また、非常食といえば3日分を用意するというのが一般的です。それには施設の利用者分だけでなく職員分も含まれます。そこまでは良いのですが、うちの上司は地域住民の分も含めて考えた方が良いんじゃないと言っています。普通そこまでする必要があるのでしょうか?公立の施設や病院なら分かるのですが・・・。私立の施設でそんな話聞いたこともありませんし、そんなことしていたら倉庫がいくつあっても足りないです。 また、非常食3日分と言われても「一人につき一食分」のその一食分がよく分かりません。ご飯にお茶があれば良いのか・・はたまたご飯、みそ汁、旨煮(缶詰)とある程度品数がそろっていないと一食分とはみなされないのか?その辺の線引きもよく分かりません。 よろしくお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 1人分のまとめ買いのレシピサイト 1人分のまとめ買いのレシピサイトを探してます。 基本的な条件としては、 (1)1人分まとめ買いレシピ (2)3食分載ってる あと、できればこんなんあったら嬉しいっていうのは、 (3)実際にまとめ買い方法が可能であること(じゃがいも1個とかは不可能なので) (4)カロリー計算だけでなく、1週間分の栄養バランスが考えられている (5)短時間で出来る(調理時間が書いてあると助かります) (6)お昼はお弁当のレシピが載ってる とっても注文が多いのですが、http://www.s-recipe.com/以外でお勧めなサイトがあったら教えてください!! 離乳食作り…野菜は蒸しても大丈夫? 先週から10倍粥の離乳食を始めたばかりです。 今週末から、にんじんのすり潰しをあげてみようと思っているのですが… にんじんなどの野菜類は、蒸して柔らかくしても大丈夫なのでしょうか? ほとんどの離乳食レシピ本には、「茹でて柔らかくする」と書かれています。我が家では、普段でもよく野菜類を蒸すことがあります。茹でるより蒸す方が、栄養素が失われないと聞いたことがあります。ほうれん草など、アクの強いものは茹でた方がいいとは思うのですが、にんじんやブロッコリーなどはどうなのでしょう?赤ちゃん用には、やはり茹でた方がいいのでしょうか?それとも蒸しても大丈夫なのでしょうか? 情報をご存知の方、宜しくお願い致します。 離乳食レシピ 現在初期段階の離乳食を娘にたべさせているのですが、レシピの本に載っていたのは全て食べさせました。他にも色々違うものを食べさせたいので、 離乳食レシピのおすすめサイトを教えてください。 完全栄養食のみくらいで生きていける? 6年間に完全栄養食(2食分)しか食べてない人の記事を見ました。 完全栄養食を聞いたことくらいしか無かったので、興味を持ちました。栄養について考えるの面倒だから、「これだけ食べていれば大丈夫」というのにひかれました。 (俺は40代後半の男です) 粉末は面倒なので、パンになってるのをアマゾンで購入した所です。 さて、 1日2食+バナナ1本、たまに外食(サイゼリヤ等)。という感じにしようと思っています。特に問題無さそうでしょうか? 【完全栄養食】THE BASEのBREADとCOO 【完全栄養食】THE BASEのBREADとCOOKIEがコンビニで売られていましたが、栄養素表のg数が両者で異なっていましたが、これは何個か食べてやっと完全栄養食になる商品なのでしょうか? 1個を食べたら、1食分の栄養素が取れるのが完全栄養食だと思っていたので、この商品は完全栄養食ではないのでは? 1食分、1日分の完全栄養食にするには他にも摂取する人があるのなら、バナナ1本を完全栄養食と言って売っても同じなのでは? [探:レシピ]糖尿食作りたいが食材余る お世話になります。 自力で探してみたのですが、良いものが見つからなかったので質問させてください。 健康の為に、糖尿食かダイエット食を自炊しようかと思っているのですが、お料理初心者です。 市販のレシピ本等に書かれてあるものは多分作れるとは思うのですが、 お野菜や食材を効率よく使い切ることが出来ず、余らせてしまい勿体無いのです。 そこで 、「これとこれを購入して、毎日このレシピ通りに作ると、一週間で使い切れますよ」 という感じのレシピサイトや、レシピ本を探しています。 サイトは有料でも構いません。 ちなみに2人分です。 ご存じの方、もしくは、使い切るためのコツなど有りましたらご教授ください。 よろしくお願いします。 こんな離乳食の本ありませんか? 離乳食のメニューには毎回困っています。 1種類だけでいいならいいのですが、 栄養バランスを考えて3種類くらい用意するとなるとメニューに悩みます。 「赤すぐ」の中に、1週間分として買う材料と それを使った曜日別メニューが載っているページがありますが、 あのようなものが1冊の本になっているものはないですかね? それか1回の献立例がたくさん載った本は? 知ってる方いたら教えてください。 めんどくさがりのダイエット食 めんどくさがりのダイエット食 ずばり!これさえ3食食べていれば、一生健康的で安上がり!ってレシピないでしょうか? インターネットで調べても、 小難しい理論やそれを元に自分で献立を一食分考えなくてはだめだったり、 インチキくさい通販サイトや 根拠の無い栄養のありそうも無い口コミサイトばかりです・・・・・ もちろん適度な運動前提です。 運動強度が、変化しても、その食事の量を調節するだけで済むと完璧です。 和食がいいとは聞きますが、 和食はお鉢が多くなる・・・・出来ればワンプレートで出せればと・・・・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
自分で計算してみます。 あリがとうございましたm(__)m
補足
300円以上くらいかかって しまいますか(>_<)?