• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:訳がお手上げです。)

クロアチアで起きたセルビア民族追放事件の報道

このQ&Aのポイント
  • ウォールストリートジャーナルは、クロアチアの一部で起きた1995年のセルビア民族追放事件について報道しています。
  • 報道によると、この事件はバルカン地域で最も効率的な民族浄化行為とされています。
  • 英文の解釈や文法的な点についての詳細はわかりませんが、セルビア民族が追放された経緯や文全体の構造についてもう少し詳しく調査してみると理解が深まるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

> The Wall Street Journal carried a report recently from a part of Croatia where many thousands of ethnic Serbs were driven from their homes in 1995 in what a former European Community mediator calls ``the most efficient ethnic cleansing we've seen in the Balkans.”  まず carry という動詞についてですが、「レポートを送った」 というよりは 「載せた」 などの方がよいと思います (多分辞書にも出ていると思います)。「クロアチア情勢に関するレポートを掲載した」 など。  a part of Croatia は 「クロアチアの一部」 なのですが、「クロアチア国内のある場所」 のことで、要するに 「クロアチア国内」 という意味合いだと思われます。  in what の what は 「ある出来事」 を表し、in は 「・・・ について」。具体的には、the fact that many thousands of ethnic Serbs were driven from their homes in 1995 ということだと思います。  それから ethnic Serbs についてですが、ethnic は名詞としてよりまず形容詞として辞書に出ているのが普通だと思います。Serbs は Serb の複数形で、Serb は可算名詞であると辞書には載っています。  「『ウォールストリート・ジャーナル』 紙は最近クロアチア国内からのレポートを掲載した。クロアチアでは1995年に多数のセルビア人が居住地から追い出された。そのことを、かつて紛争の調停にあたったある担当者は 『バルカン半島における、前代未聞の民族浄化』 と呼んだ」

monupage
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わかりやすく、解決できました。

その他の回答 (2)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

#2 の回答で、訳文から efficient に相当する訳語を抜かしておりました。補充して読んでいただけたら幸いです。

  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.1

英文解釈のコツを教えてあげましょう。文章をばらすのです。 The Wall Street Journal carried a report recently from a part of Croatia ウォールストリートJは最近クロアチアの一部からのレポートを載せた where many thousands of ethnic Serbs were driven from their homes in 1995 (クロアチアの説明)1995年に数千のセルビア民族が家を追われた in what a former European Community mediator calls (この事件について)前EU仲介者がこう呼んだ ``the most efficient ethnic cleansing we've seen in the Balkans.” バルカン半島で経験した最も効率的な民族清浄だった これを総合すると: WSJ紙は、最近、前EU仲介者が「バルカン半島での最も効率的な民族清浄」と呼んだ、1995年のクロアチアからのセルビア人一掃についてのレポートを載せた。 ethnic Serb はいわゆるセルビア民族のことです。セルビアの民族構成は、セルビア人が82.86%、マジャル人が3.91%、ボシュニャク人が1.82%、ロマが1.44%、ユーゴスラビア人が1.08%、クロアチア人が0.94%、モンテネグロ人が0.92%、アルバニア人が0.82%等となっています。あの一帯はセルビア、クロアチア、モンテ二グロ、アルバニア(詳しくは知りませんが)国が何度も解体、合併されているので、その国の中で民族間の派閥(日本の銀行のようなもの)が起こっているので、セルビア人と言う時に、セルビアの国民と本来のセルビア民族とは別にする必要があるのです。それで、ただSerbianと言わずに ethnic Serbianと呼んでいるのです。

monupage
質問者

お礼

再び失礼いたします。ご回答ありがとうございました。あの後も、自分なりにいろいろ考えながら、解決に至りましたので、ここで質問締切という形をとらせていただきます。申し訳ございません。ありがとうございました。

monupage
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 ただ、その文の区切り方が、文法の知識が不十分なため、うまく区切れないことがあるのです。 とんでもないところで区切ってしまって、とんでもない訳になってしまったりと・・・。 今回も、in what がどういう文法か等がどうしてもわからないのでとてもごちゃごちゃしてしまいます。よろしければ補足をおねがいできないでしょうか。

関連するQ&A