- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冷やっとするキウイ。何なのでしょう??)
冷えるキウイの謎について
このQ&Aのポイント
- 某大型食品量販店で働く野菜部門の従業員が、冷えるキウイについて質問しています。
- 冷蔵庫から出したばかりのキウイだけでなく、出していない日にも冷えるキウイがあるそうです。
- 水気が少なく引き締まっているキウイで、冷たく重いという特徴があります。キウイに詳しい方の意見や回答を求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではありませんので、参考程度の回答として受け取りください。 キウイ表面からは水分が蒸発しています。 水分が蒸発すれば、気化熱の作用でキウイ表面の温度が下がります。 しかも、キウイ表面には毛が密集しており、外気温の影響を受けにくいので冷えにくい代わりに暖まりにくさもあるはずです。 さらに、キウイは他の果物と比べて熟成が遅く、自己発熱も少ないと思われます。 勿論、他の果実でも同じ事が言えますが、キウイほど果実の表面が水分を蒸発しやすいような状態ではなく、またキウイより果肉の熟成が早く進んで僅かではありますが自己発熱をともないます。 当然ですが、表面がつるりとしている果実では、外気温の影響も受けやすいので暖まりやすく冷えやすいとも言え、周りの気温に馴染みやすいはずです。 ただし、桃の様に表面に細かい毛が生えている果実でも、熟成が早い果実は自己発熱も大きく暖かく感じるはずです。