• ベストアンサー

家族の夕食を作り始める時間は何時ごろ?

夫と子供2人の4人家族です。 夕食はいままで、6時30頃から作り始めて夫の帰宅する7時30頃から家族そろって食べていました。出来たてをあったかいうちに食べさせようと食べる直前に作りはじめていました。 が、夕方のこの時間はとくにバタバタしているので、最近お昼の12時に自分のお昼ご飯を作るついでに夕ごはんも作るようになりました。7時30分に冷蔵庫から出したり、レンジにかけて温めなおしたり、火にかけなおしたりで食べています。 ただ、こういう方法だと、時間があいて料理の鮮度が落ちているかもとか、レンジで温めなおしばかりでは栄養分がとんでいっているのかもとか、なんだか不安でちょっとした負い目があります。 主婦のみなさんは、いったい何時ぐらいから夕食を作りはじめていますか?食品の鮮度の落ちすぎない夕食作りの時間やコツが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.4

今日のレシピによります。 在宅なのでお昼から煮込み物を始めておきます。(IHは便利ですね) ついでに米もといでタイマー掛け、出しこぶもカップにポン。 漬け肉・焼き魚・揚げ物などの下ごしらえもこの時に済ませる。 野菜は直前です。 6時半から出撃開始。 メニューですが (1)煮込み物(お昼から用意) (2)揚げ物または炒め物 (3)常備菜(数日まとめて、3種類くらいあると便利) (4)温野菜かサラダ (5)味噌汁かスープ 直前は(4)と(2)と(5)だけなので30分で終了です。 では行ってきます!

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 発達障害があり、学童へお迎えして変えるのが6時すぎ、それから冷蔵の中身などを見ながら作っています。冷凍食品とか一品加えるだけでできるものとか有ると30分ほどで作ります。  妻がその後に帰ってくるパターンですかね。 男の料理ですから結構おおざっぱですけど。  最後に火を通す形までなら昼食と一緒に作っても問題無いですよ。味をなじませるようなものも出来ますから。    今日は御飯を作って子供に食べさせて、私は会議に出て帰ってから冷えたものを食べますか。うえぇええん。  中華あたりは結構短時間で調理できますね。煮込みは無理だけど。

  • myakey
  • ベストアンサー率25% (46/179)
回答No.2

主婦じゃないですが共働きで毎日料理している29歳、男です(笑) 参考にはならないかもですが。 私は時間のかかりそうなものは前日とかに仕込みまでしておきます。何を言っても作りたてが一番おいしいですから。 なので、仕込みだけ昼間にしてはどうです?材料は切るだけ、肉や魚は下処理して下味に付けておく、出汁を使うものがあれば出汁だけ作っておく、作り予定の料理の調味料だけ混ぜ合わせておく。 これだけしとけばあとは炒めるだけ、焼くだけ。煮物は昼間に煮ておけばいいですしね。揚げ物なんかは揚げたてじゃないとはっきりと味が落ちますから。 少し洗い物が増えるのが難点ですが、食洗機がもしあれば問題ないかな。 私が専業主婦ならそうします(笑)

  • 0915409
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんにちは。 あたしは主婦じゃないんですけどいつも家事をしています。 前は学校帰ってきてからすぐ帰って6時には作っていました。 でも栄養とかが抜けるといわれ家族が帰ってきてから少し待たせて 作るようにしています。 なので旦那さんが帰ってくるときにメールをいただいて… それから料理を作った方がいいんじゃないでしょうか? もし、参考になればと思います。 生意気にすいません。

関連するQ&A