- ベストアンサー
百万人の購読者を目前に控える雑誌
- 「新TOEIC TEST文法特急」という本の中に、The magazine is near its goals of nationwide distribution and one million subscribed readers.(その雑誌は、全国販売と百万人の購読者獲得という目標達成を目前に控えている。)という問題文がありました。
- 質問者は、問題文中の「subscribed readers」という表現に疑問を持っています。
- 質問者の意見では、読者が雑誌を購読しているのであれば、「subscribing readers」と表現するべきだと提案しています。また、直訳すると変な日本語になると指摘しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカ在住、4冊の雑誌のSubscribed Readerです。 アメリカの雑誌を購入された経験はおありですか?もし、おありでしたら雑誌の中に数枚の葉書が挟み込まれているのを見た事があると思います。そして「Subscribe To XX」(XXは雑誌名)なんて書いてあるはず。この葉書を返信すると1年~3年位の定期購読の契約が成立。この時小切手やクレジットカードで契約年数分の料金を先払いします。すると毎月定期的に郵便で雑誌は送られてきます。その契約をした読者がSubscribed Readersです。 これの長所は本屋や雑誌スタンド等で買うよりはるかに安価。50~75%引きなんてザラ。そして最新刊は本屋に並ぶのより1週間位早く自宅に届きます。 これってアメリカでは凄く大きなビジネス。いろんな雑誌を100種類以上取り揃えて、定期購読契約する事をビジネスにしている会社もあるほどです。 #1の方の仰るとおり「定期購読者」ではありますが、#2の方の仰るとおり、さらに「契約」をした読者を指します。 少しでもお役に立てたら幸いです。
その他の回答 (2)
- MarcoRossiItaly
- ベストアンサー率40% (454/1128)
何かよく分からない言葉に出くわしたら、まずは必ず、辞書を引きましょう。 「subscribe」の意味は、こんな感じ。 1.署名する 2.寄付する、出資する 3.購入の予約をする そして、自動詞と他動詞で使えます。 ただ、自動詞だと通常、subscribe to ~のように、前置詞を伴いますね。 つまり、「subscribed readers」とは、subscribeは他動詞であり、購読の契約者として名を連ねている読者ということ。 「readers who have subscribed themselves」といった感じ。 「readers subscribing to the magazine」であれば、subscribeは自動詞であり、その雑誌を予約購読している読者との意味に思えますね。 ※質問者様へのお願い (!ご注意! どなた様のご質問にも、一律に掲載させていただいております) 皆様のご回答には、不都合がなければ、お返事を書いてください。(一言のごあいさつだけでも構いません。)いつもきちんと対応してくださっている質問者様には、たいへん申し訳ございません。しかしながら、残念なケースも多発しており、心を痛めているため、お許しください。また、できればご質問の締め切りも、目的が達成されてから半日後から数日以内などの、早すぎず遅すぎない時期に行っていただければ、更にありがたく存じます。なお、ポイント獲得の有無は、個人的にはほとんど気にとめておりません。(コメントのほうがありがたいです)どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。toが抜けてましたね。失礼しました。
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
一般に、"subscribe" とは「定期購読する」という意味です。 subscribed readers とは、「定期購読を申し込んだ読者」、即ち「定期購読者」になります。 [御参考] → http://eow.alc.co.jp/search?q=%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E8%B3%BC%E8%AA%AD
お礼
ありがとうございます。ただ、リンク先にはsubscriberという言葉はあっても、subscribed readers という表現はないようですね・・・。
お礼
ありがとうございます。 -ed形の分詞は、なんでも受身の意味に訳すものかと思っていましたが、調べてみたら「~した」という単純に完了の意味もあるようですね。 【過去分詞 ふつう自動詞の場合は完了・状態を表し、「~した」と訳し、他動詞の場合は受動的な意味で、「~させられた」と訳してみるとよいでしょう。 自動詞: the retired life(隠退生活)、 the fallen trees(倒木)、 grown-up children(成長した子供たち) 】 (※英文法大全http://www.eibunpou.net/08/chapter19/19_1.html より抜粋) アメリカではずいぶんお買い得になるんですね。参考になりました。