• ベストアンサー

市民税について

私はひとりで自営業をしているんですが 昨年は所得が60万円程度しか有りません。妻が会社勤めをしているので 妻の社会保険に入っており何とかなってます。が所得が60万円ほどで市民県民税が4万円位ありました。 パートやアルバイトでは おそらく払う必要無いと思うのですが 自営業だと違ってくるものでしょうか?所得税もちょっとですが支払ってます。一人だとまず払いきれないと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>パートやアルバイトでは おそらく払う必要無いと思うのですが… 「所得」という言葉の意味は理解していますか。 パートやアルバイトでも「所得」が 60万あって、基礎控除以外の「所得控除」は特に該当するものがなければ、翌年の市県民税は (60 - 33) × 10% = 27,000 円 プラス均等割数千円 が発生します。 >自営業だと違ってくるものでしょうか… 「所得」の求め方は違いますが、60万という「所得」が出たらあとは同じです。 【給与所得】・・・パートやアルバイト 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】・・・自営業 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >市民県民税が4万円位ありました… 一昨年の「所得」が 68万ほどあったはずです。 (68 - 33) × 10% = 35,000 円 プラス均等割数千円 >所得税もちょっとですが支払ってます… このようなご質問をするからには白色申告の方かと想像しますが、青色申告をすれば最大 65万円の青色申告特別控除がありますので、60万なら「所得」は 0 になってしまい、所得税は全く発生しません。 翌年の市県民税も、0 か、かかっても均等割の数千円だけで済みます。 今年分 (申告は来年) から青色申告をするには、3月15日までに届けをどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

2kyun
質問者

お礼

ありがとうございます。そうです白色申告です。パート等でも60万円位の収入で住民税は納めているんですね。なんか103万円未満の所得だと税金は無いのかと勘違いしておりました。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>私はひとりで自営業をしているんですが  ・この場合   2010年の収入→2011年に確定申告 所得税の払込み、6月頃住民税の通知(>市民県民税が4万円位ありました・・これが該当)   2011年の収入(>昨年は所得が60万円程度)→2012年(今年)確定申告で、所得税があれば払込み、住民税が課税されれば6月頃通知あり(まだ住民税に関しては未確定です)

2kyun
質問者

お礼

ありがとうございます。パートなんかだと103万円未満の所得だと税金が優遇されるので自営業はまた違うのかと疑問をもった次第です。

回答No.1

昨年(2011年)の所得が60万円としてそれに対する住民税は今年の5月か6月頃に 通知されるはずです。 したがって、4万円位という住民税は2010年の所得に対して課せられてものであると 考えられます。2010年はもっと所得がありませんでしたか? また、住民税が払いきれないということであれば市役所に相談に行けば、分納や延納に してもらえることもありますので一度相談してみて下さい。

2kyun
質問者

お礼

ありがとうございます。説明不足でしたが 2010年分の申告所得が60万程でそれに対して支払った市民県民税が4~3万円でした。パートなんかで103万円未満の税金はかかってこない様なので疑問に思うところです。もっと勉強してみます

関連するQ&A