- 締切済み
境界線を越えて家が建てられることはありますか?
早速質問します。 祖母の家のことなんですが、最近になって、祖母の家が隣の方が所有する土地の境界杭を超えて建っていることが分かりました。ただ、その超えている境界杭というのは、祖母の家が建ってから約30年後に設置されたものだと分かっており、その境界杭を建てる際、祖母はよく分からないままに合意してしまったそうです。 そこで質問なんですが、境界杭の位置が正確だとすれば、昔から境界線はその位置だということになるのでしょうか?もしそうなら、祖母の家は境界線を越えて建築してしまったことになるのですが、そんなことはありえるのでしょうか? ちなみに隣の方は大地主の方で、土地に煩い方で、「うちが建物を建てる際、お宅がはみだしている部分が邪魔なら家を削るから」と言ってきてます…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
隣地との境界は双方の合意がないと決定しませんので、調停にかけても何年もかかる場合が多いようです。 お宅の建てられた時期は分かりませんが、建てた当時に文句が出なかったのは少なくとも壁は出ていないように思います。 ただ 軒の出は狭い土地ではお互いに境界を越えて交差しているのも昔は普通でしたから、軒先は出ているかもしれません。 本人同士で合意が得られなければ弁護士さんに相談するしかないと思います。
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
これだけでは、何が正しいかわかりませんが 弁護士さんに相談したほうがいいかもしれません。 境界杭が正しいのか 設置のときのいきさつを錯誤等にできるか あるいは占有時効による取得は主張できるのか この際なのではっきりさせておいたほうがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! そうですか 近所に大きい弁護士事務所があるので相談してみます
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
境界を測定しなおしたらはみ出ていたというのはよくあることです。 境界を確定させるときにどうするかの条件ははっきり取り交わしておくべきだったでしょうね。 知人の家で隣家と同じような話でもめ、家を1mくらい切り取る(といっても大改築)するはめになったのを知っています。
お礼
回答ありがとうございます! 家を切り取ることもあるんですか…やはり大切なことはしっかりした方が立ち会うべきでした…
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
どの程度超えているのでしょうか? まあ時々ある話です。お話からするとずいぶん前に建てられた家のようですが、境界線がはっきりしていなかったのかもしれません。その境界線を決める時にもう少し向こうの土地よりの線を主張すれば良かったのかもしれませんが、すでにはっきり決まって書類でも交わしているなら仕方ないですね。
お礼
回答ありがとうございます そうですね…まあ50cmくらいです。 たぶん書類も済みです…
お礼
回答ありがとうございます! 何年もですか… やはり弁護士にお願いするしか話が進みませんね