• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地境界線について)

境界線の問題:建物の境界線がずれ、家の建築が進んでいる

このQ&Aのポイント
  • 昨年暮れ、お隣が土地を売るとの事で境界線確認をし確認書作成しました。しかし、新地主が「旧建物を壊した際に境界線がずれた」と言って、2月21日に改めて測量確認に立ち会いました。(新地主は来ませんでした)
  • 3月22日に測量士さんに相談し、3月27日に見積もりが出来、4月2日(今日)測量するつもりでしたが、雨のため延期。9日になってしまいました。延期の連絡があった際、「早くやらないと建築がどんどん進んでいるのでは?」と言ったのですが、「早くやります」と言われただけ。大丈夫でしょうか。
  • もともと借地だったここらへんは、地主が底値を売る際に境界線確認はしてあります。だから今回もやりやすかったみたいです。私が依頼した測量士さんも「すでに杭があるから、安くすみますよ」と言ってくれていました。測量士を変更しても失礼ではないか。すぐにやってくれる測量士はいるか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

境界線ギリギリにブロック塀が建っていると言う事は、地上から見える範囲 では境界線ギリギリに見えるでしょうが、実際には地中部分は質問者さんの 敷地内に入り込んでいます。 ブロック塀を建てる時は必ず基礎が必要になります。ブロックの幅が12cm だとしたら、まず基礎を作るための捨てコンが30~40cm、その上に基礎 の土台を30cm程度にしてブロックを積み上げますので、質問者さんの敷地 に10cm程度は入り込んでいる事になります。 ブロック塀を建てる時は掘削が必要ですが、ブロック塀を中心にして左右に 最低でも50cmは掘削する必要がありますが、この時の掘削に関しては同意 されたでしょうか。もし同意が得られていないのに掘削をしたら違法になり ますので、裁判所に訴えたら現状に戻して双方の同意から行うように判決が 出されるはずです。 測量は地上部だけですから、地中の事までは出来ません。目に見える範囲の 事だけを測量しても、実際の数値は出ません。 質問者さんは土地の権利書を所持されてますよね。それには土地の面積が書 かれているはずですから、まずは権利書に記載されている通りの面積である 事を確認して貰われてはどうでしょうか。そうすれば隣接している土地が入 り込んでいるのかが分かります。 測量士を変更する事には問題はありません。質問者さんが独自に依頼した方 に測量を御願されても構いません。相手が連れて来た測量士なら僕は信用は 出来ませんね。国家資格を持った測量士ですから、間違った測量はしないは ずですが、それでも料金を支払っているのは相手ですから、相手に都合が良 くなるように測量しているのではと疑いたくなりませんか。 相手が連れて来た測量士に任せては駄目ですよ。質問者さんが独自に選んで 連れて来た測量士に依頼しましょう。もし測量に食い違いが生じた時には、 測量士同士で話し合いをさせれば済む事です。 何時でも良いからと言ったら、予定を考えて測量するでしょうから、事は急 を要するからと伝えれば、直ぐにでも依頼を引き受けて貰えるでしょう。 測量士を探すのは難しいでしょうから、地域の土木建築会社に御願をすれば 測量はして貰えます。

ryusei1991
質問者

お礼

詳細にありがとうございます。 今日現場に行ってきました。 3月21日の状態からあまり進んでおりませんでした。 9日の測量でも大丈夫かもしれないので、私が依頼した測量士は変更せず任せる事にしました。 『掘削に関しての同意』についてですが、全くありません。 建築の際の挨拶も何もありません。 昨年と今年の2月21日の測量は、相手方の測量士です。 測量が済んだら、測量に問題ありでもなくとも新地主に話してみます。 心強い回答をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

「2月21日に改めて測量確認に立ち会いました。」 既にに境界立ち会いをして結論が出ているのでしょう。 境界ぎりぎりにCBが建っているのは問題無いのでは無いですか。 CB塀の基礎もL型なら貴方の敷地にかかることはありません。

参考URL:
http://www.sasakiblock.com/kitei.html
ryusei1991
質問者

お礼

L型のようなので、私の敷地にかかってないならいいのですが。 「50センチは境界から離す」というのは、しなくても良いらしいとネットで調べて納得しましたが、 暮れの境界線確認のままだったら、ギリギリのブロックでも我慢しますが、 「建物を壊したら、境界線がずれた」という「?」な言いがかりみたいな事を言った後で、 ギリギリにブロックを建てられると、おかしいと疑ってしまいます。 何だか猿芝居みたいで。 測量代がかかってもいい、こちらで依頼した測量士にやってもらわないと、 今後ずっと枕を高くして寝られません。 こちらが境界線に余裕をもってフェンスを建てたのをいいことに、 ずれ込んでこられても困ります。 私の土地を売る際に、ここの境界線に問題があっては大変ですから、 今のうちにはっきりさせたいと思っています。 境界線に食い込んでいたとしたら、今だったら修正させられますので。 ブロック塀の詳細、ありがとうございました。とても参考になりました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

境界線ギリギリにブロック塀が建っていると言う事は、地上から見える範囲 では境界線ギリギリに見えるでしょうが、実際には地中部分は質問者さんの 敷地内に入り込んでいます。 ブロック塀を建てる時は必ず基礎が必要になります。ブロックの幅が12cm だとしたら、まず基礎を作るための捨てコンが30~40cm、その上に基礎 の土台を30cm程度にしてブロックを積み上げますので、質問者さんの敷地 に10cm程度は入り込んでいる事になります。 ブロック塀を建てる時は掘削が必要ですが、ブロック塀を中心にして左右に 最低でも50cmは掘削する必要がありますが、この時の掘削に関しては同意 されたでしょうか。もし同意が得られていないのに掘削をしたら違法になり ますので、裁判所に訴えたら現状に戻して双方の同意から行うように判決が 出されるはずです。 測量は地上部だけですから、地中の事までは出来ません。目に見える範囲の 事だけを測量しても、実際の数値は出ません。 質問者さんは土地の権利書を所持されてますよね。それには土地の面積が書 かれているはずですから、まずは権利書に記載されている通りの面積である 事を確認して貰われてはどうでしょうか。そうすれば隣接している土地が入 り込んでいるのかが分かります。 測量士を変更する事には問題はありません。質問者さんが独自に依頼した方 に測量を御願されても構いません。相手が連れて来た測量士なら僕は信用は 出来ませんね。国家資格を持った測量士ですから、間違った測量はしないは ずですが、それでも料金を支払っているのは相手ですから、相手に都合が良 くなるように測量しているのではと疑いたくなりませんか。 相手が連れて来た測量士に任せては駄目ですよ。質問者さんが独自に選んで 連れて来た測量士に依頼しましょう。もし測量に食い違いが生じた時には、 測量士同士で話し合いをさせれば済む事です。 何時でも良いからと言ったら、予定を考えて測量するでしょうから、事は急 を要するからと伝えれば、直ぐにでも依頼を引き受けて貰えるでしょう。 測量士を探すのは難しいでしょうから、地域の土木建築会社に御願をすれば 測量はして貰えます。

関連するQ&A