- ベストアンサー
「手元にある」の敬語表現は…?
取引先の方とメールでやりとりをしていますが、確認の意味で「データが手元にあったかどうか」を先方にたずねるとき、どのような表現にすればよいでしょうか? 「あったかどうか」の確認をしたいので「お持ちでしょうか?」ではなく過去形にすべきなのか…。 「お手元にございましたか?」は丁寧語であって尊敬語ではないのかなとか…。 適切な表現がわからず困っております。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3
- sayo-souyo
- ベストアンサー率31% (158/494)
回答No.2
補足
説明不足で申し訳ありません。 先方は年上の方です。 状況は、「以前もらったデータが見当たらないが、もう一度探してみます」とのことでしたので 「その後見つかったかどうか」「手元にあったかどうか」の旨のメールを送りたいと思っているところです。 なかった場合は再度データをお送りする予定です。