• 締切済み

警察は動かないのでしょうか

昨年11月発覚した取り込み詐欺事件で警察がなかなか立件化しません。 ある業界の同業者の息子が商品を数社から委託販売のため買継として借受け 売れたら支払うとの契約でしたが、借り受けたその足で換金屋で現金化し代金を払っておりません。 委託値段の2割くらいの金額で換金しております。 また、借り受ける際、販売先について嘘を言い被害者たちを信用させました。 本人も詐欺とみとめる謝罪文を送っています。被害金額は数千万です。 証拠もそろっています。 軽微な詐欺ではすぐに警察は動かないのでしょうか? もう3ヶ月が過ぎようとしてるのに被害者・加害者の事情徴収すらしません。 また、他の機関や政治家へ申し述べたら動くのでしょうか? 本人には財産もなく弁済はあてにしていません。民事裁判などする気はなく、 刑事上有罪にしたいのです。 警察を動かす方法をご教示ください。

みんなの回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.4

日常用語の詐欺になるのは分かるのですが、 刑法の詐欺罪になるかどうかは良く分かりません。 商売をしていて、商売が失敗したときには、 刑法の詐欺罪が成立しないときがあります。 取引先を騙す意図があったわけでなく、 商売がうまくいかなった場合には、 故意の要件を満たさないからです。 要するに、詐欺罪が成立するためには、 刑法総則の故意の要件が満たすことが求められます。 また、刑法総則には、正当な業務行為は罰しないという規定もあります。 質問者さんとしては、納得できないでしょうが、 民事裁判が選択肢でしょう。

noname#155875
質問者

補足

回答ありがとうございます。委託販売契約で委託値の二束三文で「バッタ屋」に換金してるので故意性はあると考えます。商品を借りる際、嘘の商売案件をでっちあげて錯誤させ品をひっぱってるのです。また、換金がばれないよう処分行為後にも嘘をついてます。本人の自白文書(謝罪文でも詐欺と認めてます。)

noname#148411
noname#148411
回答No.3

謝罪して賠償するとか言ってるんだったら詐欺にはなりませんから、警察は動きません。 あとは民事で争ってください

  • reodesuyo
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.2

動く時は動くよ。 今まで、何回か動きましたよ。 ただ兵庫県警の時にオレがしかられた。 なぜだ?と聞くと 地元の警察に相談しろ! と、吠えられましたが。 パチンコで、むかしさぁ、高山物産を通報したら、 動いたよ。 国家公安委員会は、親切に対応してくれます。 20分くらい、おしゃべりできます。

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

証拠になりそうなものを全部持って「刑事告訴」 被害届だと警察は捜査義務がありませんし、検事にも報告義務がありません。 政治家に相談して動くような警察は現在はあまりいないと思います。 相手が特定できているのならば、自首(出頭)を促してもいいです。 管轄の問題とかしがらみがありそう・・・

関連するQ&A