- ベストアンサー
面接の話し方について
- 面接のときの話し方について悩んでいます。畏まった場に不慣れなせいで答えが出せません。
- 自己PRを求められて長々と話す機会があると思いますが、自筆の例文を読み上げると堅苦しくて不自然です。
- どのような話し方が一般的なのか教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面接では、 主語=私なので、「していたんですね」と言う受け身はおかしいですよ。 良い評価にならないんで辞めた方がいいです。 私が殺人を犯しました○ 私が殺人を犯したんですね× こう書くと分かりやすいですよね。前者だと「薄い」印象になる。半分は否定してるような。 僕は1社会人ですが、新卒や面接を見てても基本的に学生や新卒は、 本人が思ってる5倍は ・話し方や態度が失礼。なっていない ・言いたいことの30%ぐらいしか伝えられない ですから、まずは基本どおりしっかりとやることですよ。 堅苦しい言い方がニガテだと言うならyou tubeで池上彰さんや有名経営者の話を見て 真似をすればいいし。 分かりやすい上に、きちんとウェットもあるし、すごく参考になりますよ。 またニュースキャスターの話し方やコメントを参考にして下さい。 抑揚をつけたり、目線を笑顔にすることで、しっかりと礼儀は守られてるし、 すごく魅力的ですよ。 あなたも社会人なるとわかるでしょうが、殆どの学生は本当に酷いもんですよ。 政治家の舌禍を批判する人は多いけど、そのレベルにすら至っていない若者は多いと思います。 だから本当に、 「自身のレベルは相当低い」と自覚して、まずはマナー本などの基本どおりにやった方がいいですよ。 それを2,3年続けてやっとまともに話せるようになる、ぐらいでしょうか。
その他の回答 (3)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
パート/アルバイトですが採用する側の者です。 語尾の強さを避けるために「ね」を付ける、最近よく聞く言い方の一種でしょう。 目上にものを尋ねる時に「~ですかね?」などもよく聞きますが、丁寧語のつもりが逆効果になってしまっています。 私個人的には、面接でそういう言い方をしたのが高校生やフリーターなら、その場はスルーして採用後に直させます。大学生ならその場で注意して反応を見、会社員経験者なら注意せず黙って落としますよ(笑) この質問文を読むだけでも、質問者が敬語を使った会話に慣れていないのがわかります。 慣れていないからそちらにばかり気が行って、表情や抑揚がお留守の棒読みになるのではないでしょうか? だとすれば、言い方だけ変えてなんとかしようとするのは間違いです。とにかく慣れましょう。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 やはり、失礼な話し方だったようです。質問者様がおっしゃる とおり、敬語は不慣れで未熟です。ご指摘くださいました表情 や抑揚に気をつけながら、改善に努めます。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
採用側で多くの中途採用の面接をしたことがあります。 その場合の話し方は、常識的におかしいということでもなければそうは気にしませんでした。 人によって地域や会社で話し方はいろいろあるのであまりそれにこだわっても仕方ありません。 もちろん、世間一般の常識的な言い方、たとえばビジネスでの最低限の敬語の使い方などができるかはある程度は見ますが。 それよりも面接の重要点はその内容です。 話し方は入社すればその環境にあわせてある程度は変えられます。 でも能力はそうはいえないですね。 一旦採用すると年間数百万円のコスト増になるので、それに見合った働きをしてくれるかどうかが判断のポイントです。 この点が不足していてはいくら表現が上手でも採用はできません。 いずれにしても付焼刃で覚えたような言い回しは、面接でその弱点を突いていきますから役に立たないと思います。 それよりは自分の中身をどう相手に理解させるかの方に神経を使ったほうが良いと思います。 これでは「質問の趣旨とずれた回答」になってしまうのでしょうか。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 採用担当経験者の方のご意見、たいへん参考になります。たしか に会社によって作法が異なりますし、方言特有の言い回しなどが ありますので、ある程度は許容されると考えてもよいみたいですね。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
>~していたんですね。」 たん+ですね どこか他人事のように聞こえ個人的にはニュアンスに違和感を感じます “しておりました” とスッキリ単純に締めてたらどうでせう・・
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。今後は 「しておりました」と改善いたします。
お礼
お答えくださいましてありがとうございます。 具体的な問題点と改善方法をご教示くださいまして、たいへん 参考になりました。今後はニュースキャスターの話し方などを 参考にしながら、話し方を改善していくように努めます。