化学
化学の電気分解の問題を解いたのですが、これで合っているかどなたかお願いします。
また、(3)の有効数字が3桁か4桁かわかりません。
問 塩化銅(II)水溶液に炭素棒(a),(b)を浸した電解槽Iと硝酸銀水溶液に白金電極(c),(d)を浸した電解槽IIを下記のようにつなぎ、2.500Aで1930秒間通電した。
ファラデー定数9.65×10^4 C/mol 原子量Cu=63.5 Ag=108
記 電解槽I(a)陽極(b)陰極
電解槽II(c)陽極(d)陰極
1) 溶液中に流れた電気量は何Cか。 2.500A×1930秒=4825C
2) (a)で発生した気体は標準状態で何Lか。
流れた電子は、4825C/9.65×10^4 C/mol=0.05mol
2Cl- →Cl2+2e- より、Cl2をxmolとおくと、
1:2=x:0.05 x=0.025mol
よって、0.025mol ×22.4=1.12L
3)(b)に析出した金属は何gか。
★ここの有効数字は、問題文のA、秒、ファラデー定数どれにあわせたらいいのでしょうか。
Cu2+ +2e- → Cu
析出するCuをxmolとおくと、
2:1=0.025:x x=0.0125mol
0.025mol ×63.5=0.79375 ≒0.7936g 7.94×10^-2 g
4) (c)で起こる電極反応式を記せ。 2H2O → O2 + 4H+ +4e-
5) (a)の代わりに銅電極を用いて通電すると、電解質中のCu2+とCl-の濃度はどうなるか。
(a) Cu→ Cu2+ +2e-
(b) Cu2+ +2e- → Cu
よって、Cu2+とCl-ともに、濃度の変化はなし。
お礼
早い回答ありがとうございます。この単位は今まで知りませんでした。 もっと勉強します。