- ベストアンサー
1~1000のうち97で割った余りが27になる数
表題の件で、 1~1000までの数の内97で割った余りが27になる数は幾つになるのかという問いが有りました。 自分の頭では1から順に割っていくしか思いつきませんでしたがそれ以外で 効率的な計算方法等ありましたらご教授下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
97で割って余りが27になるということは、元の数は97に何かをかけて27を足したものです。 元の数字は1~1000なので、 97X+27≦1000 が成り立つ範囲でXに自然数を入れていけば良いです。 X=1のとき、97X+27=124 X=2のとき、97X+27=221 X=3のとき、97X+27=318 X=4のとき、97X+27=415 X=5のとき、97X+27=512 X=6のとき、97X+27=609 X=7のとき、97X+27=706 X=8のとき、97X+27=803 X=9のとき、97X+27=900 X=10のとき、97X+27=997 条件を満たす数は、以上の10個です。
その他の回答 (7)
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
>#1さん >27も97で割って(割れないですが)27余ります。 割れますよ。商がゼロである、というだけのことです。 商がゼロであることを、「割れない」とは言いません。
お礼
ご回答ありがとうございます!
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
#4です。 A#4の訂正 n=0の27も含めると 11通りになります。 27余る数に27を追加して下さい。
お礼
ありがとうございます!
1 <= 97n+27 <= 1000 (1) を満たす整数nの個数を求めます. (1)式を変形して -26 <= 97n <= 973 -26/97 <= n <= 973/97. nは整数なので 0 <= n <= 10. よって,求める数は11個あります.
お礼
ありがとうございます。 ただ、1 <= 97n+27 <= 1000 のイメージができませんでした。 なぜそうなるのかというところで・・・
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
N=97m+27. 1≦N≦1000 → 1≦97m+27≦1000 → -0.27≦m≦10.03 mは整数だから、m=0 ~ 10 の11個。 従って、#2と#3は間違い、#1が正しい。 m=0 つまり N=27の場合を考えていない。
お礼
なるほど・・・ありがとうございます!
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
余りを引いた数は97で割り切れるから 1000-27=973 1<97n<973 1/97<n<10+(3/97) 1≦n≦10 n=1,2,3,4,5,6,7,8,9,10 の10通りです。 数は 97n+27=124,221,318,415,512,609,706,803,900,997 の10個です。
お礼
ご回答ありがとうございます!
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
97の倍数に27を足した値ですから、97X+27で124から997まで10個です。 Xが、1からいくつまで1000以下か、と考えれば、Xが10で997ですから、Xは10個です。97から970まで10個(970+27=997)でもいいかも。
お礼
少しイメージできました!! ありがとうございます!
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
1000までに97で割れる数は10個あり、最大が970です。 これに27を足すと977になります。 ですから、977が97で割って27あまります。 ですから、97に1~10を掛けた数に27を足したものが 求める数です。 また、27も97で割って(割れないですが)27余ります。 よって、11個です。
お礼
難しいです・・・
お礼
実は、回答をいただいたときも見たのですが、イメージが出来ずずっと回答できずにいました。 今日久しぶりに見てみると、どういうことかわかりました。 発想の転換ですね! わかりやすく式まで書いていただき本当にありがとうございます! 助かりました!