• 締切済み

婿について

初めましてこんにちわ。 現在、婿で妻と義父と義母と生後4ヶ月になる女の子と5人家族です。 婿に来てから、4年目で、町内の行事や消防団、など様々な行事に参加しております。早く慣れたいので、町内の方々とは、うまく付き合っております。 ただ義母、義父、との付き合い方がよくわかりません、どのように接すればいいのかとか、どこまで仲良くすれば良いのかなど、なにかいいアドバイスをください。 なんか変なオーラが出ていて、話しづらいし、どうしても義母の機嫌を伺ってしまい、ストレス感じます。 義母、義父のいやみっちい言動など、もあります。 気にしないようにしてもストレスがたまるばかりです。

みんなの回答

回答No.3

 婿であれば、とにかく義親をたてる事を一番に考えてください。    婿と承知で結婚なされていたなら、今更「ストレス感じます」なんて言ってはダメです。婿入りまでして一緒になる大好きな人の親御さんと思って下さい。  すべてが当て嵌まるわけではないけど、人間関係は鏡の様です。こっちが嫌だと思っていれば、相手も良くは思ってくれないです。勇気を出して、あなたから一歩を踏み出してください。  義親とギクシャクすれば、あなたの奥さんも悲しいと思います。

noname#146694
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ たしかにおっしゃる通りですね(>_<) 頑張ってみます☆

回答No.2

似たような立場の者です。 あくまでも義父母は別世帯と割り切って接点をできる限り減らしました。多少よそよそしい空気とかもありますが思い切って割り切ってます。自分の精神が病むよりはましかなと。

noname#146694
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ 接点へらしたいんですけど妻と義母の仲が良すぎて、接点減らしてしまうと、妻との接点も減ってしまいそうで難しいです(>_<) 頑張ってみます☆

noname#153814
noname#153814
回答No.1

>どこまで仲良くすれば良いのかなど 同じ屋根の下で暮らすとなれば、どこまでも何もなく、仲良くしていかなければなりません。 で、事例や具体例がなければ、コメントのしようもありません。

noname#146694
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ たしかにおっしゃる通りですね、家族は仲良く助けあわないといけないんですよね(>_<) わかっているのですが、なかなか難しいんですよね(>_<)

関連するQ&A