• ベストアンサー

物性物理学について

理学部で扱う物性と、工学部で扱う物性について何か大きな違いはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 大学・学部・研究室で様々だと思いますが、 工学部だと、「キッテル固体物理学入門」とか1~2冊を学んで、あとは実験あるのみ、という感じではないでしょうか。 理学部だと、理論的なアプローチが深いと思います。

NRTHDK
質問者

お礼

私もそのように感じてました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

工学部は製造業のメーカーの冠講座のように企業から委託されて 研究を行なっている研究者がいるので、具体的な量子デバイスの研究や 改良に関するものが多い。 理学部は製造業のメーカーと関係が薄いので、まだ量子デバイスに さえなっていない物性の原理的なことに関する理論、シミュレーション が多い。 メーカーで使っているような量子デバイスの研究は基本的に工学部。 ただ、理工系はある程度交流があるので、はっきりと物性分野が分かれている わけじゃない。自分の知り合いは工学部で物性理論をやっている(指導教官は 理学部出身)。

NRTHDK
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A