- ベストアンサー
退職後の有給休暇の買い取りについて
- 会社都合で退職後の有給休暇の買い取りは可能なのか疑問です。
- 転属時に有給休暇の買い取りについて話がなく、現在は新会社に借入金があって返済に困っています。
- 新設分割の予定が断念され、新会社がスタートしたために経済的に苦しい状況です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>A社在籍時の有給休暇が10日残っておりましたが、退職後であっても買い取り請求はできるのでしょうか? ・退職と同時に未消化の有給休暇は消滅しますから・・無い物は買取り不能です(請求は出来ない) >会社分割時、所属していたA社から有給休暇買い取りの話しは全くありませんでした ・会社には買取り義務はないので、会社の規程に買取り規程がないのなら話が無くともごく普通のことです ・買取り希望で、会社に規程がなければ、話合いで買取りを請求して、会社が認めれば買取り可能です・・あくまで会社次第です(この場合交渉次第です) >今さらになるかも知れませんが、何とかして借入金30万円の負担を減らしたいのですが、何か良い御知恵はありませんか? ・双方が合意できる分割支払の交渉をする位でしょう ・法的請求をされる前に交渉して合意をしましょう
その他の回答 (1)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
転属の経緯次第です。 半ば強制、解雇に近いようであれば、そもそもその点について損害賠償請求の可能性がありますし、 同意、仕方ないから移籍します、という状況だと、請求はできたとしても強く主張できません。 しかも、時効は2年ですから(付与時から計算)たぶん、過ぎているでしょう。 有休が残っている事はあなた自身承知していたはずですし、同意した、つまり自由意思で転籍、つまり退職に応じた場合はその後に有休分を請求できる根拠はありません。 もちろん、単に請求するだけならできますが、拒否されたらどうにもなりません。 借り入れは別問題ですから関係ありません。
お礼
X事業部に所属している人はA社、Y事業部に所属している人はB社と言う具合で、異議がない場合を除いては基本的に所属している事業部門で人員を切り分けるやり方でした。異議を申し出たのは50名中1名だけで、プロジェクト遂行中に他部門に行くのは不責任だったり、なかなか難しいものですから・・・。「会社がそういう事なら仕方ないから新会社に行きます。会社分割により退職します」と一筆書いて退職届を出したと言う感じです。付与時から計算して2年なんすか。2010年2月付与ですからまだ2年経ってないです。確かに単に請求だけならできると思いますが、たぶん拒否でしょうね。。。う~ん。。。ご回答ありがとうございます。う~ん。。。
お礼
そうなんすか。やはり会社都合でも退職すると有給休暇は消滅ですか。。。う~ん。。。会社に買取り義務がないのは仕方ないですよねぇ。。。そうなんですねぇ・・・。今月中に返済計画を返送しろぉ!と郵便が来ましたけど。。。そういう意味では自分の方で無理のない計画書を書いて出せる配慮がある訳で、今のところ毎月○万返せ!とまでは要求されていませんが。。。退職時に交渉すべきでした。。。とほほ・・・。ご回答ありがとうございます。う~ん。。。