- ベストアンサー
年末調整について
私(夫)は会社員で嫁(妻)も会社員です。私の扶養には嫁は入っていません。 嫁が平成22年12月に出産しました。嫁は1年間育児休暇をとり、平成23年12月上旬より職場復帰しました。今年の年末調整で妻は年収13万位しかない状態になります。 そこで妻を私の扶養に入れると、年末調整でいくらか返ってきますか? また嫁を嫁の会社から一度外し、私の扶養に入れ確定申告することは可能でしょうか? その際、必要な書類等参考程度に教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平成23年中の奥さんの給与収入が103万円以下なら、貴方が配偶者控除を受けられます。 あなたの勤務先に、妻の年間所得が38万円なかったので、配偶者控除を受けますと申告すればいいだけです。 既に12月ですので、貴方の年末調整が済んでしまってる場合には、二通りあります。 1 再年末調整をしてもらう。 2 貴方が配偶者控除を受けるための確定申告書を提出する。 配偶者控除を受けられるかどうかは、その年の大晦日が過ぎないとはっきりしませんが、給与所得者の場合には、他の収入がない限り予測できますので、その年の12月に配偶者控除をうけての年末調整が受けられるわけです。 4月1日という日付が登場してますが、配偶者控除、配偶者特別控除にはまったく無関係です。なにか勘違いされてのことでしょう。 還付を受けるための申告書の提出は平成24年1月1日から出来ます。 実際には税務署で4日から受付が開始されます。
その他の回答 (2)
- nantamann
- ベストアンサー率30% (342/1138)
年末調整はできませんが確定申告(来年2月16日から3月15日)すればいいと思います。税務署に相談してください。無慈悲ではありません。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
確定申告の期日は、4月1日現在だったと記憶しておりますので、これから扶養などに入れての年末調整などは全く出来ません。
お礼
ありがとうございます。
お礼
会社に申告してみます。 ありがとうございます。 大変参考になりました。