- ベストアンサー
構造力学 圧縮力
|_______ |_______|←50kN だったとします。部分的に応力度やひずみを求めよってあった場合、 |_______ 50kN→ |_______|←50kNこのとき 応力度=50/A ともとめるのでしょうか?それとも圧縮力だから-50/Aなのでしょうか?後者のほうが分かりやすいようナキガするんですが。そうすると伸縮量はNl/(EA)で(-)となり場合縮むんですか?(+)の場合は伸び?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正負は,「伸び方向を正とする」とか,「右向きの力を正とする」と 言う具合に定義してしまえば良いです. ご質問の状況の場合,例えば「伸び方向を正とする」と定義すれば, 圧縮力N=-50kN=-50000N, フックの法則σ=Eε, ひずみε=λ/L, 応力σ=F/A, とすると, 伸縮量λ=εL=σL/E=NL/EAとなり, この場合Nが負ですから,λも負になって,即ち縮みとなります.
その他の回答 (2)
- norioP
- ベストアンサー率32% (11/34)
この場合,応力といっても, 断面の法線方向に限定した「直応力」のことですね. 直応力の向きは,断面から離れる向きを正とします. だから-50ですね. ちなみに,中学校でならう圧力とは単位・次元は同じですが,向きは逆向きです. また圧縮力ではなくて圧縮応力ですね. それから応力度なんていう用語はありましたっけ? 下記のonline textによると構造力学の教科書には誤りもあるそうです. http://gspsun1.gee.kyoto-u.ac.jp/nchml/index.html (この先生は構造力学の大家だと思いますので安心できるかもしれませんね)
- First_Noel
- ベストアンサー率31% (508/1597)
#1です.すみません,変数間違えました. >応力σ=F/A, ではなく,この場合,σ=N/A,ですね. 要は,最初に「えいや!」と正負を定義して, 公式を間違うことなく用いれば, 出てくる答えの正負は現実の結果と一致するように出来ています. #でも丸覚えじゃなく,一度導出を経験するか,その都度ご確認を.
お礼
早速の返答有難うございます。