• 締切済み

漸化式と極限だと思います。

(1)√2は無理数であることを用いて、   k+l√2=k´+l´√2(k,l,k´,l´は整数) であれば、k=k´,l=l´であることを示せ。 (2)自然数nに対して、(1+√2)^n=a[n]+b[n]√2 (a[n],b[n]は整数) と表せる。このとき、a[n+1],b[n+1]をa[n],b[n]で表せ。 (3)(2)のa[n],b[n]に対し、(1-√2)^n=a[n]-b[n]√2であることを、 nに関する数学的帰納法によって示せ。 (4)lim(n→∞) b[n]/a[n]を求めよ。 津田塾大学の2010年度の過去問です。 解き方を教えてください。 お願します。

みんなの回答

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

(1)だけです。 (1)√2は無理数であることを用いて、   k+l√2=k´+l´√2(k,l,k´,l´は整数) であれば、k=k´,l=l´であることを示せ。 k+l√2=k´+l´√2 より式変形して (k-k’)+(l-l’)´√2=0 ……(1) もしもl-l’=0でない とすると ´√2=(k’-k)/(l-l’) と表せ、k,l,k´,l´は整数だから、 この式の右辺は有理数である。これは、√2が有理数であることを表していることになり矛盾する。 よって、l-l’=0 だから l=l’ また(1)よりk-k’=0、よって k=k’

nyannyan54
質問者

お礼

ありがとうございます。 できた自信なかったので この解答ですっきりできました。

  • KSnake
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.1

(1) 無理数とは整数m,nを使って、m/nと表すことができない数でした。 aが有理数でbが無理数の時,a+b,abは無理数でしょうか、有理数でしょうか。 これを踏まえたうえで、 k+l√2=k´+l´√2 k-k' + (l-l')√2=0 としたとき、l≠l'だと左辺が無理数になることを言えばいい。 (2) (1+√2)^n=a[n]+b[n]√2 より、 (1+√2)^(n+1)=a[n+1]+b[n+1]√2 ここで左辺は、 (1+√2)(a[n]+b[n]√2) となり、これを展開して(1)を適応すればいい。 (3)やさしい。 (4) (3)と(1+√2)^n=a[n]+b[n]√2より、 a[n]、b[n]の具体的な形が出る。すなわち、 a[n]=((1+√2)^n + (1-√2)^n)/2 b[n]=((1+√2)^n - (1-√2)^n)/2 ここで、lim(n→∞) {(1-√2)^n} はいくつになるか。

nyannyan54
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとかできそうです。

関連するQ&A