• ベストアンサー

煮豚(チャーシューもどき)の煮汁の利用法

チャーシューもどきを作るために、豚肉の塊をキャベツの芯、白ネギ、人参、生姜などを入れた湯で茹でました。その残りの茹で汁には豚肉のエキスが出ていると思うのですが、スープとしての利用はできるでしょうか? 皆さまのご経験などありましたらご披露いただければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

>スープとしての利用はできるでしょうか? 可能です。 まあ、カップ焼きそばの残り湯をスープとして飲むのと同じですね。 塩胡椒で味を整えれば、スープになります。 アレンジだと ・醤油を足して中華スープ ・溶き卵を入れて玉子スープ ・御飯を入れて雑炊 他の利用法としては、醤油・みりんを追加して ・ゆで卵を煮て、煮卵にする ・さらに煮詰めて煮豚用のたれにする

nakagori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 カップ焼きそばの残り湯よりは美味しいと思うのですが(同程度であれば捨てちゃいますけど)。 卵スープ、中華スープなんかは美味しそうです。

nakagori
質問者

補足

中華風に味付けして卵スープと茹で卵と大根の煮つけを作りました(No4の方のアイデア頂戴)。 スープの方は油脂をほとんど除去したためか、家人からコクが無いと言われました。あるい程度は残すべきでした。卵と大根の煮つけはまずまずです。今後チャーシューもどきを作る際は、茹で汁の使い道も考えておこうと思います。代表してベストサンサーとさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.5

豚肉を野菜とゆでただけの、味のついていない透明な汁ですよね・・ スープにできます でも多分味が足りないので、鶏ガラスープの素または中華だしと塩こしょう ネギと溶き卵でたまごスープにするといいと思います できれば、スープは冷やして、上に白く浮いた油をすくいとってからのほうが、 あっさりすると思います

nakagori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです。味のついていない透明な汁です。 油脂は除去した方が良いですか。 完全に除去してしまうとコクが無くなりそうで、一部残しています。 冷えると表面にラードがびっしりと固まりましたので、それらの一部を除去しました。

  • nona99
  • ベストアンサー率47% (77/162)
回答No.4

我が家の定番は、大根とゆで卵の煮物です。 最近では、煮豚よりも、その後の大根とゆで卵の方が人気があるようなw さらに残った煮汁で、半熟煮卵も作ってます。

nakagori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大根とゆで卵の煮物は私の好みにぴったりです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

フォーとか、春雨で麺入りの「ラーメンもどき」が我が家の定番です。 ラーメンそのものだと、「ラーメンイメージ」があるので、ちょっと違うと、あれ?とおもうこともないので、 あえて、春雨などにしてます。

nakagori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 春雨とは良いアイデアですね。 中華風の味付けにしてチャレンジしてみます。

  • usarinn
  • ベストアンサー率12% (32/247)
回答No.1

灰汁処理をきちんとして、ラーメンのスープにする。 醤油とねぎ油だけでも美味しくいただけそう。

nakagori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とりあえず網で濾しました。 固まった油脂成分もいくらか除去しました。 使い道はまだ思案中です。

関連するQ&A