- 締切済み
宇宙法則が悪いのか、人間が悪いのか、
「何故、世の中ではこうも理不尽な事件や事故が起きているのか?」まともな知能 と良心がある人なら誰でも考えたことがあることだと思います。私も日々考えてお ります。話し出せばきりがありませんが、結論だけ言わせて頂きますと、やはり、 宇宙法則が不完全だからではないかと思います。 皆様のご意見をお待ちしております。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobor3
- ベストアンサー率16% (68/404)
たしかに最近殺人事件のニュースとか多いですけど、まだまだ世の中捨てたもんじゃないと思いますよ。僕の周りには立派な人・尊敬すべき人がいっぱい居ます。 だいいち悪い事がニュースになるって事は、世間一般からすればニュースにすべき稀有な事の範疇に入っている訳で、「ぬいぐるみの帽子をかぶった人が殺人」を犯しても誰も騒がなくなったら、それこそどうしようも無いって事じゃないでしょうか?
- Nickee
- ベストアンサー率15% (14/93)
固定概念にとらわれているのではないでしょうか? いったい何が理不尽であるとだれが、断定できるのでしょうか? 誰一人としてものごとの事象を説明することはできない。ただ唯一いえるのは考えている自分がどこかに存在しているということだけ。。 この考えもあやしいものがありますが。自分が現在考えている状態はまわりからの状態によって決定されているとすれば、自分でかんがえているような機械といっしょだということになりますからねえ。 何が普通なのですか?何が異常なことなのですか? そのような考えは自分中心にしか考えていないためじゃないでしょうか。本当の第三者的目線からみれば、それなりに見えてくると思うのですが。
補足
あれこれ考えていますので、固定観念にとらわれている訳ではありません。 確かに、すべてを知り尽くしたわけではないのに、総合的に、究極的に何が正し い、間違っているとは言えないのではないかという考え方はあるかもしれません。 しかし、部分的なことが間違っていて(不当)、総合的には正しい、究極的には正 しいというようなことがあるでしょうか。そんなことがあるとすれば、それこそ 他が不当にどれだけ苦しんでもよいとする、自己中心的な存在を認めることにな るのではないでしょうか。 また、自分中心にしか考えていないというのは全く心外です。自分が善人だと 言いたいわけでもなんでもないですが、逆に自分中心にしか考えない人間は このようなことは考えもしないと思います。
- serpent-owl
- ベストアンサー率53% (31/58)
宇宙の法則は、たとえ不完全であっても、完全です。 別にキリスト教の最善律やら無謬律やらを持ち出すまでもない。たとえ宇宙の法則が、どこか不完全に定められているとしても、この宇宙はその定められた法則によって営まれているわけですから、「その法則がすべて」としか言いようがありません。既存の法則に、新たな何かが付け加わる可能性を認めるならば、話は別ですが。 また、宇宙の法則と人間社会における理不尽な事故・事件とを直接結び付けることも、問題を過剰に単純化してしまうように思えます。 ご質問の内容だけでは、hioxさんの問題意識が今一つ不分明です。もう少しお考えをお示しいただけますか?
補足
失礼ですが、不完全であっても、完全です、というのは矛盾しているように思われ ます。何が完全で、何が不完全と仰られているのか教えて下さい。完全というの は、数学的、科学的に正確、普遍、不変というようなことでしょうか。 私が言いたいのは、例えば、コンピューターゲームの世界がプログラムによって 展開が変わってくるように、法則が違えば、当然、違う世界が展開されるはずだ、 それがもっと優れたものであれば、利害がぶつりたり、矛盾したりせず、無闇な 苦しみや不幸がなくなるのではないかということです。もちろん、それは人間の みならず生物が受けている苦楽が必要性があるものなのか、どんな意味があるの か、というようなことも考察した上で、やはり、それは、正当なものと不当なも のがあると言わざるをえないだろう、というようなことも考えた上でのことです。 また、問題を単純化し過ぎているというより、打つのが面倒だっただけです。(笑) それから、宇宙法則は改良したり、付け足したりできるものなのかということも、 私もよく考えますが、同じような疑問をもたれる方がみえて、ほっとしました。
- 134
- ベストアンサー率27% (162/600)
宇宙法則が不完全だから、理不尽な事故や事件が…というのは、ちょっと突飛すぎてよくわかりません。 事件や事故が起きるのは、当人の問題とそのときの環境の問題…などが関わっているように思います。 ちなみに、犯罪心理学には次のような要約があるそうです。 V=f(aeP・ctU) V:犯罪行動 ae:人間が先天的、後天的に持っている要素 P:人格 ct:犯罪を行うときの環境と犯罪者が育った環境 U:環境一般 すなわち、犯罪行動は、人と環境をファクターとする関数で表現される… 法則でわかっているからといって、現段階で撲滅するに至っていない部分もあるかも…とも思うのですが。 ま、だから不完全だといえば、その通りなのかもわかりませんが…
補足
問題提起から、いきなり結論だけ言っておりますので、突飛と言われるのも分かり ますが、もちろん、いろいろと考えた上での結論です。 私がいいたいのは、科学的な原因がこれこれこうで、こうだから、こうなるのだ、 というのではなく、その原因が善悪でなく、苦楽がもたらされることが、おかしく ないくはないかということです。それが、ちょっとしたことならいいかもしれませ んよ、でも、実際はもっと深刻ではありませんか。
補足
そうですね、立派な人・尊敬すべき人がいることで、世の中まだ捨てたものじゃ ないというのは同感です。 でも、被害者当人、近い人にしてみればどれほどの苦しい、悔しい、無念 なことでしょうか。私はこのようなことが起ってしまうこと自体がおかしいん じゃないかということを問題視しています。