• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の一部取り壊しで共有している壁の処理)

家の一部取り壊しで共有している壁の処理

このQ&Aのポイント
  • 家の一部取り壊しで共有している壁について、将来家を取り壊す場合、共有の壁を取り壊す側が修理することが覚書に記載されています。父の姉側が取り壊しをするため、境界の壁の外壁と防寒対策について要望を相談したいと思います。
  • この家は2つの家が一つの壁を共有している構造で、覚書には壁を取り壊す側が修理する旨の記載があります。父の姉が取り壊しをするため、外壁の材料や防寒対策について要望を相談したいです。
  • 質問者の父の姉が家の一部を取り壊すことになり、共有の壁の処理方法について相談したいです。共有壁の外壁を他の外壁に合わせることや、断熱材の設置など防寒対策をしてほしいです。外壁がトタンになるのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.1

第2条に >相手側残棟部分の建物の壁等、工事のために毀損し補修が必要な部分がある場合、取り壊した側により責任を持って修復等の措置を講ずるものとする。 と書いてあります。姉側が共有の壁を傷つけずに自分の持ち分の建物を取り壊したなら、それ以上の請求はできません。他の壁にある断熱材等の防寒対策は、現在の共有の壁にない以上、姉側で実施する義務はありません。 >一番気がかりなのが、外壁をトタンなどの簡単なもので済まされることです。トタンの外壁はやむを得ないのでしょうか? 質問者さん側は逆に現在の共有の壁とほぼ同等の壁にすることを要求できます。現在の共有の壁がどのようなものかわかりませんが、トタンの壁が今の共有の壁より劣るなら拒否できるでしょう。

1lool1
質問者

お礼

先ほど話し合いが無事終わりました。 大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A