• ベストアンサー

あん肝を蒸した蒸し器の生臭さがとれません

あんこうの肝を食べるために蒸し器で蒸しました。 使ったのが金属製の蒸し器なのですが、生臭さがとれません。 普通の台所用洗剤を使って洗い、干したのですが、まだ生臭いままです。 どうやったら生臭さがとれるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

匂いの酵素を取るには 付け置きです。 魚臭の場合は重曹ですね。 風呂を出た後、重曹をカレースプーン3杯ほどいれて、一晩たっぷりつけて置いてください。 ついでに風呂も汚れが落ちやすく綺麗になります。 朝方、レモンやみかんの皮を満遍なくこすりつけ 洗剤で洗い 日光干ししましょう 風呂水が汚いとか言うはなしなら、この時点で綺麗に殺菌されてます この時期生がにをむしたとき、蒸し器がくさくなるのでこうやって洗ってます。

be_silly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一晩つけておいたところ全部ではないですが、7割くらいとれたように感じます。 効果はあったと思われます。

その他の回答 (2)

  • neriy
  • ベストアンサー率41% (46/111)
回答No.3

魚をさばいたあとの手の生臭さは、「フキン石鹸」で洗うとあっという間に消えます。 あん肝でも同じか分かりませんがご参考までに…。 大抵のドラッグストアーやスーパーで売ってます。 http://item.rakuten.co.jp/yoka1/4904551043041/

be_silly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ANo.2→ANo.1のやり方で試し、その後に別の方法をとったところ、臭いはほとんどとれたので、ふきん用石鹸は買ったのですが、使わずじまいでした。 でもふきん用石鹸の存在を知らなかったので、一つ新しい事を知れてよかったと思っています。

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

お酢かレモン汁を水で薄めて、漬けておくか? 蓋をして、10分ほど沸騰させればとれると思います。

be_silly
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Ano.2のやり方の次にやってみました。 生臭さはさらに無くなったように感じられましたが、まだ完全では無い感じです。 さらに、お酢でやったのですが、酢くさくなってしまいました。 ある程度効果はあったと思うのですが、やり方が悪かったのでしょうか。 あと、できれば酢(レモン汁)と水(お湯)の割合を書いておいていただけたらよかったのに、と思います。

関連するQ&A