- ベストアンサー
アンモニアの電離について
アンモニアを水に溶かすと、 NH3 + H2O → NH4+ + OH- と電離すると習いましたが、 NaOH → Na+ + OH- のように、イオン(Na+ + OH-)の+-をとった化学式(Na OH)のように、 元の分子(Na OH)と同じになる 訳ではないのが疑問です。 NaOH → Na+ + OH- のように逆に考えると、NH4OH → NH4+ + OH- になると思います。 どうして、NH3 + H2O が NH4+ + OH- になるのか教えてください。 化学は苦手でよく分からない用語をつかっているところがありますがすみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
塩基の定義には2種類あることは習いましたか? アレーニウスの定義:塩基とは水に溶けてOH-を出す物質 ブレンステッド&ローリーの定義:塩基とはH+を受け取る物質 気体のNH3はブレンステッドの塩基であり、H+を受け取って アンモニウムイオン NH4+になる性質があります。 ですから、水中では水のH+を受け取ります。 NH3 + H2O(H+&OH-) → NH4+ + OH- このように核とアレーニウスの定義でも通用するようになります。
お礼
まだ中3なので塩基などはよくわかりませんが、これを参考にして調べる事で理解する事が出来ました。ご回答ありがとうございました。