• 締切済み

化学 酸性塩NaHCO3の水溶液の電離について

<教科書> NaHCO3は水溶液中で次のように電離する。  NaHCO3⇄Na(+)+HCO3(-)  HCO3(-)+H2O⇄H2O+CO2+OH(-) <先生> NaHCO3は弱酸H2CO3と強塩基NaOHからできる塩なので、より大きいNaOHの方の電離度に合わせてすべて電離します。なので  NaHCO3→Na(+)+HCO3(-)  HCO3(-)+H2O⇄H2O+CO2+OH(-) というように電離します。 ・・・と、電離の一段階目が異なっています どっちが正しいんですか?もしくはどっちも正しいということもありますか?

みんなの回答

  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.1

携帯から見ているので文字化けがありよく分からないのですが多分正しくは、 塩の解離:NaHCO3 → Na^+ + HCO3^- 酸:HCO3^- ⇔ H^+ + CO3^2- 塩基:HCO3^- ⇔ OH^- + CO2 不均化:2HCO3^- ⇔ H2O + CO2 + CO3^2- NaHCO3水溶液の液性に関する話ならば 酸と塩基の平衡反応、どちらの平衡が右に偏っているかで液性は決まります。