- 締切済み
ブレンステットでのNaOH
ブレンステット説では、酸はプロトンを他の物質に与えることができる物質、塩基はプロトンを他の物質から受け取る物質と定義されています。 NH3は水との反応式((1)式)で、塩基であるという事が理解できますが、NaOHではどのように考えたらよろしいのでしょうか?ただの電離式((2)式)ではプロトンは出てこないので。 NH3+H2O⇔NH4+ + OH- (1) NaOH→Na+ + OH- (2)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#62864
回答No.1
電離した状態で、OH-が他の物質からH+を受け取るということです。 多くの塩基では、アニオン部分に金属などのカチオンがついています。そのときにはアニオン部分に注目します。 つまり、電離することによって、H+を受け取るようなアニオンを生じるものというのもブレンステッド酸に含まれます。