• ベストアンサー

磁石を振ると光が出ている?

磁石を振ると光が出ていると、知ったのですが、 その光の波長は電波のように長くて、眼には捕らえられないようなものなのでしょうか? その波長はどの程度なのでしょうか? とすると、例えば、宇宙空間のような摩擦力の働かない空間で磁石を投げると、磁石はその運動エネルギーを光として放出して摩擦力なしに止まってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • metzner
  • ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.10

ご理解いただいてうれしく思います。 No8の回答の補足に答えます。 磁石でできる磁場の大きさは距離の2乗に反比例しますが、磁石を動かすと、この他に距離に反比例する磁場も発生します。当然こちらの方が遠くまで及びますので、これが通常、放射される場(放射される電磁波)と呼ばれているものです。非常に粗っぽくかくと 磁場 = a/r^2 + b/r です。rは磁石からの距離です。上式右辺第一項が普通の磁石の場で、第二項が放射される場です。だから今まで述べてきたとおり、磁石を振ればたしかにbはゼロではありません。 問題はこの強さで、例えるならa/r^2が3億円でb/rが3円です。(もちろんこれもかなり荒い見積り(1mくらいで毎秒3回振る場合の)ですので、そのまま額面どおりに受け取らないでください。)がんばって磁石を振ると(たとえば1mくらいの範囲で毎秒数億回くらい振ると)b/rが成長してくるというわけです。 だから原理的に放射の場(電磁波)はありますが、それは3円を握りしめて3億円の買物の夢を語る程度の弱さということです。これが私が電磁波がほとんどでないと言っている感覚です。そして、そんな簡単に長波の電磁波が発生できたら、アメリカはそんな大がかりな対潜水艦通信基地をつくらないことからも納得して頂けると思います。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 数式を完全には理解できませんが、でも人間が磁石を振る程度でも原理的に放射される電磁波が小さくてもゼロではないというのが数式からも明らかですね。 電磁波がそんな簡単に作り出せるならば、アメリカがわざわざ大掛かりな潜水艦通信基地を作らないというのは笑えます。 勉強になりました!

その他の回答 (11)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

>磁石を振ると光が出ていると、知ったのですが・・・ ●磁石を振っても光はでません。

noname#213462
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 可視光というより電波のような波長の長い電磁波が出ているということなのかもしれません。