• 締切済み

これって おかしくないですか・・・

うちの息子(現在中3)です。先日、人権の授業中(在日に関する)に不適切な言動があったようで担任に呼び出されて、注意を受けたらしいです。その内容が・・・同学年に不登校の生徒がいるのですが、かなりのやんちゃさんで小学生の頃から、そのやんちゃぶりは有名です。もちろんその日も登校していませんでした。息子の後ろの席の生徒が、「○○(不登校の生徒)って在日らしいで・・・」と息子に耳打ちして、それが先生の耳に入り、息子と二人 呼び出されて注意を受けたそうです。面と向かって「在日のくせに・・・」とか罵声を浴びせたわけではないのに???我が家は主人が学生の頃から、お世話になっている在日の方とも家族ぐるみで、お付き合いさせていただいています。なので、息子にしてみれば、何故注意を受けたのかがよくわかりません。私も???です。ちなみに大阪府堺市在住です。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 うしろの席の子どもを注意するために、証言者というかその場に居た人間としてあなたの息子さんも呼ばれた可能性があります。とばっちりをうけた形になりますが、指導としては適切かな。  先生はあなたが在日の方と親密な関係なんて分かっていないと思いますから。分かっていれば一緒に呼び出しは有るにしろ、注意は免れたかもしれませんね。  学校からとしては差別を無くそうと頑張っているのかもしれませんが。  それと、先生に注意したときに関係が無いから黙っていた。黙っていることは先生にとっては逆らっているようにも見えるんですね。反省していないという形で。息子さんがそういった差別的な気持ちはもっていないと伝えられたのかな?

ya1753
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大阪府は高校受験(公立)に内申点が重要視されるので、先生ににらまれたら・・・という思いがあり、もうビクビクです。息子自体あまり先生に良く思われていないような感じなので、いたしかたないかなともおもいます。一度先生に詳しく伺おうとおもっています。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3076)
回答No.5

 あなたが書いている事が全てなら問題があると思います。  注意や指導なら、問題点が明確でないといけません。どこが悪かったのかが不明な状態では何を言っても本人は戸惑うだけです。逆に先生から言いがかりをつけられたと思うかもしれません。  まずは何があったか担任に確認して問題点を明確にした方が良いと思います。  説明に納得できなければ、納得するまで説明を求める権利はあるはずです。

ya1753
質問者

お礼

ご回答ありがとうぎざいます。回答者様のおっしゃる通り、先生にきちんとお話を伺おうと思います。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

内容が何であれ、注意を受けた理由が、注意を受けた人に伝わっていないのは、おかしいです。保護者から担任の先生に、注意の内容とその理由を確認したほうがいいでしょう。 ちなみに、これはあくまでも余談ですが、私なら「せっかく注意してくださったのに、内容を理解していないようで申し訳ない。再度私から注意するので私に教えて」と下手に出て、その教えてもらった内容がおかしかったら、冷静に逆にこちらから担任に厳重注意します。 それにしても、何も知らずに分け隔てなく遊んでいたのに、ある日突然、大人から、自分や相手が非差別民だったと知らされる。そういうことって私も経験ありますよ。やれやれ。

ya1753
質問者

お礼

確かに回答者様のおっしゃる通りですね、高校受験を控えているので、だきるだけ波風がたたないように(大阪府の内申点は、はんぱないですから・・・)先生にうががってみるつもりです。息子の態度にも問題があったのかもしれませんから・・・ご回答ありがとうございます。  

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

学校は社会から見たら、大抵おかしいです。 今回の場合は、 教師の主観として、間違ったことをしている生徒には、呼び出して注意をするという方針なのかと。 教師は勘違いしている人間が多いです。 そもそも呼び出してという辺りが何とも時代錯誤な軍国主義。 なぜか学校だと、教師が生徒に用事がある場合に、 生徒を呼び出します。 用事がある側が、相手のいる場所に出向くが当たり前に思えます。 上下関係がある場合は別ですが、 教師と生徒の関係が上下関係とは現代では言い難いかと。 お子さんの後ろにいた、普段素行の悪い生徒のとばっちりで、 お子さんも呼び出されてご不満そうに感じましたが、 それ以前の問題かと。 在日は何かいけないことですかね? 教師にも差別的意識があるから、わざわざ二人だけを呼び出したように思えます。 実際に同じクラスに在日の方がいたら、影で注意されていたら嫌な気持ちになると思います。 差別大国日本の教育者レベルはこんなもんです。

ya1753
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。現場の先生方も 本当によくやってくださっているなと思います。本当の教育って何だろう思います。自由を掲げた末の学級崩壊、子供を叱れない先生、私事で申し訳ありませんが、私は大阪の某私立女子高(結構、お嬢様学校、先生は全員クリスチャン)に通っていましたが、先生方に出席簿などで、たたかれてましたよ。 横道にそれてしまい申し訳ありません。

回答No.2

私も子供の頃、近くに在日の友達がいて、同じ年齢だったので一緒の小学校に通っていました。 仲もよかったです。 彼は「在日」という言葉自体が差別的感覚で使っている人が多いせいで、あまりその言い方をされるの気分よくなかったようです。 しかし貴方の息子さんはなにも言っていないなら怒られるいわれは何もないと思います。 その点で言えば先生に家族ぐるみでつきあっていることや、息子さんが言ったわけではないというのを、伝えてみてもいいのではないでしょうか。

ya1753
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いつもgooに質問すると、みなさんとても丁寧な回答をしてくださるなと思います。一度先生にお話しを伺おうと考えています。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 在日は差別用語と認識する人がいるので使わない方が賢明です  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5%E7%94%A8%E8%AA%9E

ya1753
質問者

お礼

そうなんですか・・・ありがとうございます。勉強不足でした。気をつけるようにします。 在日韓国人だったら問題ないのでしょうか・・・先日学校の先生もそう言ってました。

関連するQ&A