• 締切済み

会社の追加借入を強要されています

親会社の社長から子会社Aの赤字店に対し、 追加の借入(500~1000万)をし設備投資と運転資金に充当させろと命令がありました。 私は親会社の役員であり子会社Aの社長をしています。 どう考えてもその店は立地上で見込みがなく、 これ以上は借りたくない、借りるにしても他の使い方(移店)に回させて欲しいと申し出ました。 店内改善どうこうの話じゃないと出来る限り説明に努めました。 しかし親会社社長からは・・・ 「言い分は聞かない、ハンコは(私の名義で)押せ、さもなくば解任(クビ)」 ・・・と言われてしまいました。 質問です。 こんな理不尽な命令でも実際にクビといわれればやはりクビなのでしょうか? 【補足】 今回の追加借入は社長以外の全社員が反対しております。 赤字店の状況は関係なく私が解任された時点で『この会社に未来はない』という思いからです。 現在の黒字部門の9割は私の手によるものです。 今回の反対意見もその実績・経験に基づき申し上げ、いつもなら受け入れてくれるのですが、 自分の企画した店だからか本件は一切信用してもらえず・・・ (一方で社長は店にまず来ません。現場状況を分かるはずもない) だからといって、 相手は創業者にして筆頭株主で代表取締役。強気な態度に出てもいいものか躊躇。 またそこまで我を通すのなら、自分で借りてやればいいのにという思いもあります。 (親会社も結構な借入あるので無理という側面があるのかもしれません) 何であれ私の名義で借りるなら私の意見を全部とは言いませんが反映させて然りとも思います。 これに対するご意見もきかせていただければ幸いです。 今週中には決断せねばなりません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.3

No2です。 社長の言い訳はずいぶんアバウトですね。 仕方がないので、黒字転換できないまでも改善案をまとめると同時に、 現段階で清算した場合の費用を算出し、3~5巻の経営累積と合わせて、 数値で損得を提示されてはいかがでしょうか? 多分、その社長は具体的な赤字に関する数値を見ていないと思われますので、 投資を継続した場合の累計赤字予測が効果あるかと。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

親会社の社長がなぜ設備投資と運転資金に追加投資するのか確認しましたか? まずは、相手の考えを確認し理解し、その上で対応を考えても遅くはないのでは。 それと、子会社は店舗であっても、株式ですか? もし、株式なら親会社が株主なのでしょうから、 いずれにしても損をするのは親会社なのですよね。 それと、状況が状況なので、私なら、社長の発言をひとつ残らず録音しておいて、 その上で解雇していただきますね。 そうすれば、会社都合の退職でかつ、それなりの保証請求(民事裁判)できますよね。

tomoasa
質問者

補足

> 親会社の社長がなぜ設備投資と運転資金に追加投資するのか確認しましたか? 「まだ1年、やれることはもっとあるはずだ」 というのが向こうの言い分です。私のやり方に満足はされていません。 ただ、資金繰りの観点からもそんな中長期的な改善策をやれるほど余裕のある状況ではありません。 (他店の利益を注ぎ込んでいる現状です) > いずれにしても損をするのは親会社なのですよね。 株式です。おっしゃる通りです。 > その上で解雇していただきますね。 社長は高齢で、次期社長の座が近い事もあり、できれば残留して円満に解決したいところなのです。 約15年務め、その大半を自身で構築してきたので、ここで失うのはどうにも。 かといって今言われる金額を借りるのはどうしても得策とは思えず・・・

回答No.1

親会社とあなたの会社の規模が分からない現状でお答えします。 黒字の九割をたたき出しているならば、強気に正論をとおすのが、正解と考えます。万が一解任されることになれば、どのみちその会社は先がありません。 そんな自体に陥るようなことになった場合は、マスコミを利用し、次の仕事に結び付けましょう。

tomoasa
質問者

補足

そう思う一方で、どうしても自分の築き上げてきたものへの愛着、また追随する部下たちの事を思うと辞めれば楽とは思えないのです。 マスコミの利用とは、どういった形の利用でしょうか?

関連するQ&A