• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簿記とFPの学習内容について)

病気の無職がFPの勉強をしている中で簿記の学習内容とのつながりをどう持たせるか

このQ&Aのポイント
  • 病気の無職がFPの勉強を始め、その過程で簿記の資格も取得することになったが、簿記の学習を終えた時点でFPとのつながりが見えてこない。
  • 簿記1級まで学習することでつながりを持たせることは可能であるが、アプローチは他にもあるのだろうか。
  • 病気の無職がFPと簿記の学習内容をまとめて終わらせるためのアプローチを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

FPの学習内容と簿記の学習内容のつながりは直接は無いと思ったほうがよいでしょう。 これが1級になったからと言って両者の接点が近づくということはありません。 ただFPは基本的に金融商品の知識ですから、その基礎理論には間違いなく会計学が関係しています。 たとえば税金の知識は簿記会計の理解が根底にあります。 別に簿記を知らなくてもFPに出る税金はわかると思いますが、実務で応用をしようと思えば簿記の知識があった方がはるかに自然に理解できるのかなという気はします。 でも一級は原価計算や工業簿記などFPとは無縁の試験内容のほうが負担が大きくなります。多くの受験者はその分野で落ちています。 手っ取り早くFPを取るには、1級を目指してからではかなり回り道のような気がしますが。

aba0716
質問者

お礼

回答ありがとうございます。FPの学習内容と簿記の学習内容は直接のつながりがないということで、なにか腑に落ちた感じです。どこまで探究できるかは分かりませんが、会計学の学習も視野に入れて努力していきたいと思います。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A